XO脚(膝下O脚)はハムストリングスの筋肉バランスが原因!

XO脚・膝下O脚の治し方です。
XO脚(膝下O脚)に関しては、スネの骨が外側に捻れるのが特徴的です。

スネが外側に捻れる原因として…
ハムストリングスという筋肉が関わっていることが多いです。

ハムストリングスはモモ裏の筋肉であり、内側と外側に分かれており、スネの骨まで付く筋肉のため、筋肉のバランスが悪くなることで、スネの捻れを生む原因になってきます。

ハムストリングスのバランスを整えるコツとして…
・外側の筋肉 ➡ 柔らかくする
・内側の筋肉 ➡ 筋トレをして鍛える

外側が硬くなりやすく、内側のモモ裏のハムストリングは筋肉がしっかり使えなくなっている方が多いです。

今回の紹介している動画では…
内側のモモ裏(内側ハムストリング)をしっかり働かせて膝下O脚・XO脚を改善する方法を紹介してます。

是非参考にどうぞ\(^o^)/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?