見出し画像

【成功法則】なぜ貧乏学生が、たった2年で年商1億稼げたのか?

shinnこと高浜真也です。

今回は
『なぜ貧乏学生が、たった2年で年商1億稼げたのか?』
ということで

僕がビジネス未経験、ゼロの状態から

⭕️3ヶ月で月収100万
⭕️起業1年目で年商4000万
⭕️起業2年目には年商1億
⭕️6年目も年商1億越え

このように成果を上げて
7年目となる現在でも継続的に収入を安定出来ている、
その方法をお伝えします。

多分、この動画を見てる人の多くが
何か稼げる方法ないかなと思って

✅いろんなYouTubeを見て情報を集める
✅インフルエンサーと呼ばれる人のTwitterをフォロー

こういったことしてると思います。

意識の高い人の中には、
Brainとか有料の教材を実際に買ってる人なんかも、きっといますよね。

そうやって、
何かしら稼ぐための行動をしてると思いますが…

どうですか?

その勉強の成果は、
収入という形で、きちんと現れているでしょうか?

きっと勉強したり、情報は集めてるけど
それが十分に生かされてるか、
望んだ収入が手に入ったかと言われると

「yes」と答えられる人は
ほとんどいないんじゃないかなと思います。

前よりも知識は確実についているはずなのに、
色んなことを知れたはずなのに

結局現状は何も変わっていない。
こんな状況に陥ってしまってないでしょうか?

こうなってしまっている人の
多くの原因っていうのが明確にあります。

それが

❌『成果の出ないところに労力をかけてしまっているから』
❌『その現実に気付けていないから』

これなんですね。

今の時代YouTubeなどで
確かに情報は得られるかもしれないけど

それだけではいつまでもお金は入ってきません。

収入を発生させるために必要なのは、
勉強だけでは不十分です。

的確な行動をして初めて、成果になります。

なので、
得た情報を今のあなたに合った形で
どうアクションすればいいのか?

ここがわからないと
いくらYouTubeをみても

Brainのような有料教材をたくさん買ったとしても
永遠に収入は発生しません。

「あれが稼げる」
「今はこれがきてる」

といった情報に、振り回されるだけ振り回されて

結局お金を稼ぐどころか

余計な情報に支払って、
気づいたら通帳の残高が減っている


こんな状況になっちゃいます。

そうならないためにも
今回の記事では

実際に僕が、貧乏学生時代から成果を出すまで
どのような学習方法をして、

そこから収入につなげるために
何をしてきたのかをあなたにお伝えします。



なぜ貧乏学生が、たった2年で年商1億稼げたのか?

当時の貯金は、たった16万しか無かったし
ビジネス未経験、パソコン知識も全くない状況から
いかに早くして、稼ぐということに繋げたのか。

それを継続して、安定することが出来ているのか。

今でも常に意識してる、
ある明確なポイントをお話しします。

なのでぜひ最後までみていってください。
それではいきましょう。

実は僕も、笑えない大失敗をしています…

で、さっきね、

成果の出ないところに労力をかけてしまっていることが
結果の出ない原因だと言いましたが、

実は昔、僕もそうでした。

一度、大失敗をしています。

今から約6年半前、
貧乏学生時代にビジネスをやろうと思ったのですが

その時「何か稼げる情報ないかな〜」と思って
YouTubeやいろんな人のブログを見てたんですよね。

そこで
「あ、この人信頼出来そうだな」って人を見つけて

その人が「稼ぐならカメラ転売がいい」
って言ってたんですよ。

中古のデジタル一眼レフカメラを
店舗とかネットとかで安く仕入れて

メルカリやヤフオクで売る
っていうやり方ですね。

で、当時の僕も、色んな人のYouTubeやブログを見て
カメラ転売をやってみました。

正直ね、そのときは本当に貧乏で
スーパーで売られてる1食19円のうどんを食べて
生活してたくらいでした。

ただ、
カメラを実際に仕入れないことには何も始まらないので
「怖いけど、行動だ!」と思って。

カメラを3つ、約9万円分を
勇気を出して仕入れてみました。

で、結果どうなったかっていうと…

…………………

見事、全部売れ残った

いくら値段を落としても、まったく反応がなくて。

稼ごうと意気込んでたはずなのに
現実は一気に大赤字となってしまいました。

いや〜あの時はやばかったですね。
もう生きた心地がしなかったです。笑

でもね、この時すごく不思議だったんですよ。

なんで、ブログに書いてある情報通りやってみたはずなのに
うまくいかなかったんだろう?って。


「嘘つかれてたのかな」
「そもそもカメラ転売が稼げないビジネスなのかな」

とか色々考えました。

この時僕が失敗してしまった原因は
今思えばいくつかあるのですが

中でも一番大きな原因、それが

『得た情報を、スキルまで昇華できてなかった』

ということです。


✅「知っている」と「出来ている」は、全くの別物

情報は知っていたけど、

それを自分が出来るところまでは
たどり着いてなかったんですよね。

この二つは、全くの別物だし
実は、ここにはかなりの距離があるんです。

もし知ってるだけで、出来るのであれば

書店にいけば参考書はいくらでもあるから
みんな誰だって、東大に合格してるはずですし

ライザップやパーソナルトレーナーがいなくても
ダイエットやボディメイクに成功してるはずですよね?

でも、現実にはうまくいってない人の方が多いと。

そう、この当時の僕みたいにですね

YouTubeで情報は集めてるけど、
なかなか成果が出ないのは

知っているけど、それを再現出来ていない、
ということが挙げられます。

そして、
この『知っている』を『出来ている』にすることって
実はかなり難しいことなんですよ。

これ、あなたも一度は絶対に経験あると思います。

例えば、初めて自転車に乗れるようになった時

親に自転車の漕ぎ方をいくら丁寧に教わっても
すぐには乗れなかったですよね?

何度も転んだり、失敗したりして
その先でやっと1人で乗れるようになるじゃないですか。

僕は小さい頃ピアノを習ってましたが
先生がお手本を見せてくれても

いざ自分がやろうとすると
なかなか出来なくて苦戦してました。

でも何回も練習することで、
ちょっとずつ出来るようになっていったんです。

そう、このように
知っているから出来ている状態に持っていくためには

必ず、練習などといった

『スキルを身につける過程』

が必要になってきます。

情報を手に入れたのに、なかなか結果が出ない。
うまく稼げないという人は

この過程が必要だということが、
頭から抜けてしまっているケースが多いです。

で、さらに言うとですね

このスキルを身につける過程というのも
また難しいんです。

1人でやってても、今自分がやってることが

果たして、このまま続けて
ちゃんと成果が出るものなのか?

言われた通りやってるつもりだけど
合っているのかどうか?

その確認が、自分1人だと
なかなか出来ないので

多くの場合、ズレてしまうんですよね。

これは僕がビジネスの指導をしてる中でも
よく見かけます。

例えば、今メインで教えてる
中古ブランド品の転売で

商品リサーチの仕方を伝えて、
「何点かやってきてね」と宿題を出しても

相場がズレていたり、
僕が言ったことを100%捉えられなかったりなど

どうしても認識のズレが生じてしまうんですよね。

でもそこで

✅「いやそうじゃなくて、こういうことなんだよ」
✅「もっとこうするといいよ」

と教えることで、

段々とそのズレが無くなって、
成果が出始めるようになっていくと。

教える人と、教わる人が別の人間である以上
難しい内容や多くの情報は
1回では完璧に伝わらないし

それをまちがって捉えてしまうケースも多いです。

これは、もうしょうがないことなんですよね。

そう、当時の僕も
1回目の大失敗でその事実に気が付きました。

そこから成果を出すために、
現在に至るまで意識してきたこと。

それが、

情報を手に入れることではなくて
『実績者に習い、スキルを身につける』

ということです。


✅『実績者に習い、スキルを身につける』を意識した

いくらYouTubeをみて1人でやってても、

先ほどの理由から
独学には限界があると感じたので

1回目の大失敗からは、
儲かるビジネスはないか?と探すのではなくて

稼ぎ方を教えてくれる人を
探すようになりました。

そこで、自分で出来るようになるまで、
徹底して習うようにしました。

具体的には、
Brainなど安い教材を買うのではなくて

マンツーマンのコンサルを受けたり
オンラインの講座を受講したりといったことです。

一番初めは
メルカリ転売を学べるスクールに15万円で入って

資金を回収して、次は
YouTubeを使ったアフィリエイトの講座に30万円で入って

さらにその次は情報発信の個人コンサルを30万円で受けて、

みたいな感じで、
稼いで次、稼いで次って感じで繰り返してました。

で、今でも何か新しいスキルを身につけたいと思ったら
同じように、誰かから習っています。

で、この実績者から習い、
スキルを身につけるということは

僕に限った話ではなく、

圧倒的な成果をあげている人が
共通して行っていることなんです。

例えば、僕の知り合いで、

英語のコーチングをオンラインで提供してる
チャンネル登録数25万人以上の

イングリッシュおさるさんという方がいるのですが

彼は最高月収4億越え、年間売上は
個人にも関わらず10億越えと
異次元に優秀な方です。

でもその達成した方法を
独学でやっていたのかというと、
そうではないです。

最初は右も左も分からなくて、
YouTubeで動画を撮ったこともない
という状態でしたが、

そこからスキルを身につけるために、

ショウさんという
ウェブマーケティング実績者から
その方法を徹底的に習うことで達成することができています。

ちなみにこれは、
ビジネスの世界以外でも同じです。

例えば、スポーツだと
メジャーリーガーのダルビッシュ有投手。

彼は今、年俸27億円以上という日本人メジャーリーガーの中ではトップクラスの金額をもらっているスター選手ですが

日本球界にいた時には、
わざわざ他球団のトレーナーのところまで行って、

ピッチャーとして長く活躍するために
必要なトレーニング方法やサプリなどの知識を習い、

それを生かして
現在もトップ選手としてプレーし続けています。

そう、こんな感じで

ビジネスっていうジャンルに限らず、
成果を出そうと思ったら

実績者から習い、スキルにするということは、
多くの成功者が行っていることなんです。

まあただね、誰かに習ったりとかって
最初にけっこうお金がかかったりもするので

中には払いたくないとか、
自己投資するのが怖いって人も多いと思います。

これはもちろん、僕も最初はそうでした。

でもね、当時思ったのが

「そもそも自分そんな優秀な人間じゃないから1人じゃ無理だな」
「確実に稼げる方法を知らないと、何も始まらないよな」

と思ったので、

そうなれる確率がなるべく高いところに
時間やお金をつかって、

早く稼げるようになれば
結局払ったお金も回収することが出来て

そこからプラスになるな、と考えたんですよね。

そう、なので
一番最初に自己投資した時も、
貯金が16万しかなかったのですが

1ヶ月15万円する
オンラインスクールに入りましたし

ビジネスを開始して2年間くらいは、
稼いだお金はずっと次の自己投資に回して
学び続けてきました。

お金を稼ぎたいからこそ、お金をかけて学んだんです。

だから最初の1〜2年は、
それなりに収入は上がったのに、
けっこうカツカツでした。

でもそこで自己投資したら、
数ヶ月後により大きな金額で返ってくるし、

一度スキルとして身につけてしまえば、

生涯に渡って半永久的に
自分に現金を運んでくれるので、
惜しみなく学んでいきました。

なかにはね、これは微妙だったなっていう
講座とかコンサルもありましたし、
詐欺にあったこともあります。

でも逆にすごく良いものもたくさんあったので、
そこでスキルをたくさん身につけていきました。

これこそが、僕が貧乏学生から起業できて
7年目となる現在も稼ぎ続けることが出来ている秘訣です。

2年そこらで消える人が本当に多い
この個人ビジネスの業界の中で

継続的に稼ぎ、成長し続けられているのも

⭕️『実績者から習い、スキルを身につけること』

これを意識しているからに他なりません。

そのおかげで僕の会社も今年11月で7期目を迎えるし、

社会的信用を得られたので、
銀行からお金を借りて100坪の土地を買って
マイホームを建てることも出来ています。

中にはね、誰かに習わなくても
1人で出来る優秀な方もいると思います。

そういった人は全然それでもいいと思います。

ただ、僕みたいに
そこまで自分は優秀じゃないかなって感じてる人や、
早く確実に稼げるようになりたいって人は、

実績者から習って、
スキルとして昇華されるまでやるのがいいと
僕は感じます。

これから自分の力で稼いでいきたい、
それを一時的に、とかではなくて

この先も継続的に、
安定的に続けていきたいという方は
ぜひ、参考にしてみてください。

怖いと感じることもあると思いますが
勇気を持って一歩踏み出さないと、
現状は何も変わりません。

具体的な行動に移すことではじめて変わり出します。

一度きりしかない人生です。
後悔の無いよう、生きていきましょう。

他にもこのnoteでは、

僕がビジネス未経験からひとり起業したノウハウや、
初心者の主婦でも完全在宅でサラリーマンの2倍以上稼げてしまう
中古ブランド品転売の情報などを

出来るだけわかりやすくお伝えしています。


また、僕の公式LINEを友達追加してもらうと、

中古ブランド品転売で稼ぐために必要な情報が
特典として無料で受け取れます。

売れた商品の一部紹介や、
売れるブランド品を見抜く方法などがあるので
興味ある方は友達追加してみてください。

ということで今回は
『なぜ貧乏学生が、たった2年で年商1億稼げたのか?』
というお話しでした。

また次のnoteでお会いしましょう。


▼ ▼ ▼ こちらの記事も人気です!!▼ ▼ ▼


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?