見出し画像

【ボストンテリア】人生の後半戦、いたずらは怒ります。それ以外はコントロールできることではないので怒らない。ストレスなく「この家と家族で良かった」と思って過ごしてもらえるかを考えてます。

数年前まではボステリコンビでしたが、去年ちい丸さんがお空へ行きました。そのため相棒が旅立って一人になったのがアナ。

当然アナがどう思ってるかとかわからないので、なるべく寂しくならないように配慮はしてきたつもりです。
どんな気持ちなんだろうと言葉が通じるならそりゃ聞いてみたい。

ワンちゃんは基本的に短命と言われています。
そんなアナは10歳。人間で言うと60歳ぐらいかな?

来た頃に比べると老けたなあと感じるし、太ったなあと感じる。
おやつあげすぎ、甘やかしすぎ等々。
ちい丸に比べてすごく落ち着いてて、アナの方がミラクルは多い。

アナが来た頃
ここ最近

当然長生きしてほしいし、させるつもりです。
いつお迎えが来るかわかりません。ちい丸さんの時は大号泣でした。

ここからはアナの人生の後半戦だと思っています。
いかにアナがストレスなく過ごしてもらえるか、仮にいつお迎えが来てもこの家と家族で本当に良かったと思ってもらえる環境づくりを今まで以上にやっていきたいと考えています。

コントロールできないことばっかりだと思うので、基本的には怒らないこと。
これをしてしまうとストレス溜まると思うので、甘やかすというよりかは快適に過ごしてもらう。

--

この記事を書きながら、隣でアナはとんでもなくデカいイビキや夢見て吠えてるのでしばらくは大丈夫かなと思ってます。



いただいたサポートは自費出版の作成費用(謝礼、交通費)に充てさせていただきます。励みになりますので応援よろしくお願いします!