#102 気温と体調、アポロ40が消えそう、バックトゥーザフューチャー、日本最古のねこの記録、ゴミのない日本とゴミのあるNY、ハーマンモデルテスト、メルマガ読者優先イベントアイディア、悪い人じゃないけど鬱陶しい、エセ科学フリーク対処法

●最近のおきゃん // 気温と体調
●T2のほんわかん // アポロ40が消えそう、バックトゥーザフューチャー、日本最古のねこの記録
●Q&A // ゴミのない日本とゴミのあるNY、ハーマンモデルテスト、メルマガ読者優先イベントアイディア、悪い人じゃないけど鬱陶しい、エセ科学フリーク対処法
04/14/2015


────────────────────

●最近のおきゃん

【気温と体調】

みなさんおはようございます!やっと10℃を越える日も出てきた今日このごろのNYです!気温が上がってきたら、ここのところ辛かった首と肩の痛みが大分改善してきて、がぜん色々なことに対してやる気が湧いてきました。

そういえば、しんコロchの立ち上げ準備などをしていたのも去年の今頃でした。それからしばらく良い調子でしんコロchをやっていましたが、やがて冬になったら特別な食材を探しにゆくためには寒空をウロウロし、そのうち首に無理がでて作業ができなくなるという結末でした。そんな経験から、NYの寒さはやはり体にも過酷だということが身にしみて感じました。季節の変化で体調の差を感じてしまうなんて20代くらいの時は全くわかりませんでしたが、最近はそんな差も感じるので、自分の健康をしっかり守っていかねばと思っています。免疫や感染症の研究をしたり、健康的な食事の話題などをしても、自分がまず元気でいなければ何にもなりませんものね!

さて、今回でしおちゃんの短編小説は完結編になります。僕の妄想に長らくお付き合いいただきましてありがとうございます!では、いってみましょう!

ここから先は

13,447字
この記事のみ ¥ 324

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?