見出し画像

診断と治療社 2023年11月に刊行した本


小児科


「子どもの精神保健テキスト 改訂第3版」


内容詳細はこちらからどうぞ


将来子どもと関わる職を目指す学生や現場で働く人に向け,子どもたちの理解と支援について必要な知識を解説した一冊です.
2015年の初版発行から8年を経て,今回の改訂第3版では共著者に公認心理師を迎え,公認心理師カリキュラムに準拠することで、心理領域の理解を深めました.
‟現場で役に立つ”ちょうどよいボリューム感はそのままに,子ども家庭庁の発足や法制度の改正といった前版発行以降の変更点にも触れ、最新情報へとアップデートしました.



リハビリテーション科


「PT・OT・ST・ナースを目指す人のための リハビリテーション総論 改訂第4版」


内容詳細はこちらからどうぞ


用語解説・ポイント付きで初学者にやさしいと好評のテキストの改訂4版.
内容のアップデートはもちろん,復習/チャレンジ用のPT/OT国家試験過去問題には,近年増えている医療画像つきの問題を新たに収載しました.
認知症や脳性麻痺とからめた発達障害についての記載も追加した,PT・OT・ST・ナースを目指す人には必携のテキストです.


精神科・脳神経内科・老年科


「かかりつけ医のための認知症診療テキスト 改訂第2版」


内容詳細はこちらからどうぞ


認知症1000万人時代の到来に伴い,今や認知症はまずかかりつけ医が診るべき疾患として定着してきています.本書はそうした先生方に向けて企画された入門書です.
認知症診療に関する臨床上のノウハウから社会資源の活用までを一挙網羅し,認知症を学びたい誰にとっても有益な書となっています.
日々多忙な先生はまず「実践編」を,より詳しく知りたい事柄については「基礎編」を読むことで理解を深められるよう構成しました.




2023年11月は,合計3点の新刊を発行いたしました.
お求めは,お近くの医学書取扱店,ネット書店,または診断と治療社ウェブサイトで承ります.よろしくお願い申し上げます.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?