見出し画像

他の人にブランドを表現してもらう面白さ。

こんばんは。今日は、『イベントで楽しみにしていること』についてお話でをさせてください。いよいよ11月18日(金)からPOP UP STOREが始まります。3日間限定なので期間中はいろいろ楽しみたいと。これを読んで一緒にわくわくして頂けたら幸いです!そしてこれを知って、少しSHINCOQのことが気になる存在となって頂けたら嬉しいです。

SHINCOQ初のPOP-UP STORE 『 わたしをととのえる、はぐくむ香り 』
埼玉県川口市にある「senkiya 」さんにて開催致します。
2022年11月18日(金)、19日(土)、20日(日)11:30〜17:00( 最終日は11:30〜16:00 )

11月イベントの告知です。

カロリー計算は期間限定で中止します!

今週末は、『あすけん』の入力はしません!栄養バランスも暫し休業です。
食べたい物を食べて、会いたい人に会って、いっぱい笑うと決めています!

senkyaさんでのイベントがスタートするからです!
まず、3日間のランチ、どうしようかなぁ?とか、、、

「senkiyaのランチは日替わりで「ごはん係りさん」なる料理のエキスパートがいらして、ランチを提供してくれるスタイルです。」と聞いて妄想が果てしなく広がっています。

『ごはん係りさん』という響き、好きです。小学校時代の『給食お当番さん』を思い出します。

金曜日は、イベントコーディネーターさんのイチオシということで予約済みです。初日からテンション上がります↑↑↑(頑張って設営します!)

そして3時のおやつ、どうしようかなぁ?も。

7月に訪れた時、購入したお菓子の味と香りが忘れられないのです。店内に漂う『フランス菓子の香り』や異国情緒漂う雰囲気も体験できると思うとわくわくが止まりません。開催の決めた理由のひとつと言うと大げさかもですが、そのくらい再会を楽しみにしています。

事前の調査で土曜日はオープンするとのことなので。そして同じ土曜日にはベーグル屋さん『iieto bagle』さんもオープンとのこと。ランチはベーグルで決まりです!

3日間限定のサインも登場します!
てがみと文字Fluke(フルーク)さんに入口の大きな扉に文字を書いて頂きます。やさしいFlukeさんが書くSHINCOQの文字も楽しみです。

自分以外の人が表現するSHINCOQを体感するのが密かに好きです。

この人からSHINCOQは、こんなイメージなのかぁ〜と新鮮です。気づきもたくさんあります。どうしても続けているとブランドが日常になるというか、当たり前になるというか、わからなくなる時があるんですよね!だから、こうやって他の人にSHINCOQを表現してもらうのは学びでもあります。そしてありがたい。

Flukeさんに書いて頂く格子ガラスの扉です。

BGMもお願いしました。
私のインスピレーションを受ける場所でもあり、癒しの場所でもある地元のお店、young(やんぐ)のBGMが心地よくて好きです。だから思い切って、店主のてっちゃんにPOP UP STOREで流すSHINCOQに似合う選曲をお願いしました。それではと心地よいサウンドを届けてくれました。(一部をおすそ分けします。)

いつもSHINCOQの活動を応援してくださり誠にありがとうございます。
いつもの方もお久しぶりの方も初めまして方もお付き合いくださり、ありがとうございます。『香りのある暮らし』に興味を持って頂けたら幸いです。

ご感想やコメントなども頂けたら嬉しいです。そして、良かったらフォローもよろしくお願い致します!
季節の変わり目です。くれぐれもご自愛ください。ありがとうございます。
▶︎Instagram|ブランド_その1(@cite_info)、ブランド_その2(@ciyo.cite)個人(@cite_ct)


この記事が参加している募集

#イベントレポ

25,984件

読んでくださりありがとうございます!よろしければ、ぜひサポートをお願いします。いただいたサポートは、SHINCOQの満足度アップのお勉強代として活用させて頂きます。