見出し画像

春のデトックス

やっと春めいてきましたね。
春といえば発陳の気です。

冬が閉蔵の気で、身体内部で練り上げて、熟成させるのだとすれば、春は開いていく気で成り立っています。

閉蔵によって生じた澱(おり)や、しつこく身体に残る冷えや湿気の毒(邪気・病気。これがしつこい)を出すことが、春の初めには必要になります。

私の習う新医学気功には、排邪法という邪気を出す行法がありますが、それ以外で特に深いところに残る邪気・病気(ともに正常に運行されずに停滞している悪い気のこと)を出す方法を2つ書いてみたいと思います。

その前に禁忌をひとつ。
日本人は清潔好きでお風呂大好きな人が多いかと思いますが、意外やこれがダメなんです。
入っちゃいけないのではなくて、気が漏れてしまうような長風呂(疲れをや息の乱れを感じるような長風呂)は良くないんです。
湧泉や会陰が開いて、気がダダ漏れ状態になってしまうと、肝心な活力までダダ漏れになってしまいます。
気の循環を上げて、それでいて漏らさないのが重要になります。ですので、息が乱れ、喉が張りつくような入浴法はしないのが一番です。

1.足湯

ここから先は

1,568字 / 7画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?