shin

旅行が好きであちこち電車に乗りに行きます。 神社仏閣巡りで御朱印をいただいたり、その土…

shin

旅行が好きであちこち電車に乗りに行きます。 神社仏閣巡りで御朱印をいただいたり、その土地の風習や食べ物の事を調べるのも好きです。 いろんなところでいろんなおいしいものを食べたいです。 年齢と共に身体にやさしい生活をしたいと思っています。

マガジン

  • 旅の記録

  • おまいり•御朱印

    お寺、神社におまいりした記録や御朱印や御守など

  • 食べ物

  • 思うこと

  • 健康のこと

記事一覧

固定された記事

初めての投稿です

はじめまして。 shinと申します。 今年ももう残りわずかになり、漠然とあれこれ一年を振り返ってみることがよくあります。 50代後半に入りましたが、この年になっても「人…

shin
1年前
21

宿坊での1日

南 直哉さんの本「恐山」によると 恐山は湯治場として地元に知られていたそうです。 平安時代に、慈覚大師円仁が開いた霊場と由緒にはあります。 唐で修行した円仁が見た…

shin
3日前
4

恐山へ

長い八戸での1日が明けて 2日目 恐山に行きます。 まずは朝一の温泉 そして朝食 昨夜調べた八戸駅行きのバスで真っ直ぐ八戸駅へ 八戸から下北まで快速しもきたで一本で行…

shin
5日前
5

八戸旅②

前の記事はこちら↓ 妹との珍道中のつづきです 蕪島神社を後にして、次は種差海岸へ インフォメーションセンターを見学しました 日曜日などは種差天然芝生エリアでヨガイ…

shin
13日前
4

八戸へ

お休みを取って新幹線に乗って八戸に行きました。 今回は妹と二人旅。 1年前からずっと計画していて、ようやくこの日が来ました。 八戸駅で下車 ここから夕方までレンタカ…

shin
13日前
5

墓参り

ゴールデンウィーク後半戦 平日のうちに出掛けてしまおうと言うことで 早朝に出発して父の墓参りに行ってきました 父の命日は明日ですが、明日からは道路が混むので… 日…

shin
1か月前
3
+1

チューリップフェスタ

shin
1か月前
5

腹立たしいことがあっても…

先日旦那さんが出張で、息子もお友達の家に行っていて私1人と言うことがありました。 残業になって帰りが遅くなっても、慌てなくていいし。 晩ごはん慌てて作らなくてもい…

shin
1か月前
5

妙義神社へ

3月もバタバタと過ごしまして 実家に帰ってきたり 剣道の稽古したり そして月末に義父の三回忌があるので群馬へ出かけました 途中妙義山の登山受付をしているところや妙…

shin
1か月前
7

夏みかん

職場の先輩のご実家で採れた 大きなキレイな夏みかんをたくさんいただきました 立派なので重たくてビックリ 先輩に教えていただいてジャムを作りました 実の鍋がもった…

shin
1か月前
5
+1

さくら咲きました

shin
2か月前
4

桜はもうすぐ

このところとても仕事が忙しくて 職場の皆さんもピリピリモード 自分もつられてピリピリモード どうも全てがうまく回らずにイライラしてしまう。 こんなじゃいけないなぁと…

shin
2か月前
3

あわててパシャ

shin
2か月前
2

しんどかった2月

1月の終わりに日本橋七福神めぐりをして、節分祭に行ったところまではよかった。 その後暗雲がたちこめ 主人が夕食で舌を火傷した けっこうひどくて 今までに無い痛さだと…

shin
2か月前
2

角膜炎

shin
2か月前
2

いつまで染める?

2ヶ月ぶりに美容院へ行きました。 年末にバッサリ髪を切ったので、長さは今丁度いいぐらいなんだけれど 白髪がかなりあちこち目立つし、襟足は伸びてハネるようになりまし…

shin
3か月前
4
初めての投稿です

初めての投稿です

はじめまして。
shinと申します。
今年ももう残りわずかになり、漠然とあれこれ一年を振り返ってみることがよくあります。
50代後半に入りましたが、この年になっても「人生初!」のこともよくあります。
まだまだだな…私はと、反省することもたくさん。

せっかくなので、何か形に残るようにしたいと思ってnoteをはじめてみることにしました。

実は私、自分はアラフィフなのだと思っていましたが…
ふと、気

もっとみる
宿坊での1日

宿坊での1日

南 直哉さんの本「恐山」によると

恐山は湯治場として地元に知られていたそうです。
平安時代に、慈覚大師円仁が開いた霊場と由緒にはあります。
唐で修行した円仁が見た夢を頼りに帰国後に東北を巡り下北半島に辿り着いて地蔵堂を置いて草創された。
円仁さんは天台宗の三代目座主です。

その後地元の争いに巻き込まれてお寺は破却となり100年近く荒廃していたそうです。

15世紀に入り、下総にいた曹洞宗の僧侶

もっとみる
恐山へ

恐山へ

長い八戸での1日が明けて
2日目
恐山に行きます。
まずは朝一の温泉
そして朝食

昨夜調べた八戸駅行きのバスで真っ直ぐ八戸駅へ

八戸から下北まで快速しもきたで一本で行きます。

ホームで列車を待っていたら、
「八戸線は落石のため一部区間運転見合わせ」とのアナウンスがある。
本八戸から八戸線に乗る予定をバスに変更してよかった!
昨夜、本八戸から歩いたからバス停に気がついた訳だし
物事はちゃんと後

もっとみる
八戸旅②

八戸旅②

前の記事はこちら↓

妹との珍道中のつづきです
蕪島神社を後にして、次は種差海岸へ
インフォメーションセンターを見学しました

日曜日などは種差天然芝生エリアでヨガイベントがあるそうです。
キャンプもできるみたいです。
あいにく天候が崩れてきて曇天で風が強い。
車で葦毛崎展望台まで移動

そしてこの展望台横にあるのが

こちらのお店で有名なのが、まきば生クリームのソフトクリーム

前の記事のみなと

もっとみる
八戸へ

八戸へ

お休みを取って新幹線に乗って八戸に行きました。
今回は妹と二人旅。
1年前からずっと計画していて、ようやくこの日が来ました。

八戸駅で下車
ここから夕方までレンタカーで巡ります。
八戸駅西口にある駅レンタカーはけっこう混み合っていました。
ビジネスマンが多いかな

まずは八戸線陸奥湊駅徒歩3分の「みなと食堂」へ

営業時間は朝6:00〜14:00

ひらめのプリプリに卵黄をからめて…
とてもおい

もっとみる
墓参り

墓参り

ゴールデンウィーク後半戦
平日のうちに出掛けてしまおうと言うことで
早朝に出発して父の墓参りに行ってきました

父の命日は明日ですが、明日からは道路が混むので…
日帰りです。
朝、早く家を出たので
途中サービスエリアで朝ごはん

お墓参りして、実家に寄ってお茶いただいて
帰ってきました
昨日からの雨も朝のうちに止んで、風は少しヒンヤリするけれど
日差しがあって気持ちがいいドライブでした。

腹立たしいことがあっても…

腹立たしいことがあっても…

先日旦那さんが出張で、息子もお友達の家に行っていて私1人と言うことがありました。
残業になって帰りが遅くなっても、慌てなくていいし。
晩ごはん慌てて作らなくてもいい。

なんかひさしぶりだー
と、るんるんして帰宅

夕食も職場近くのショッピングモールの地下で好きな物を買って帰りました。

翌朝はシフト入っていなかったから、起きて朝ヨガして
朝風呂入って
のんびり優雅に朝食

一人暮らしってなんか良

もっとみる
妙義神社へ

妙義神社へ

3月もバタバタと過ごしまして
実家に帰ってきたり
剣道の稽古したり

そして月末に義父の三回忌があるので群馬へ出かけました

途中妙義山の登山受付をしているところや妙義山の登山の様子の写真が展示してありました。
登山というより岩を登る感じ

私達は来た道を下り
御朱印を頼んでいたので受け取りました

道の駅みょうぎに戻りまして
駐車場から見える河津桜の美しさに見とれました

お昼は義兄と旦那さんが

もっとみる
夏みかん

夏みかん

職場の先輩のご実家で採れた
大きなキレイな夏みかんをたくさんいただきました

立派なので重たくてビックリ

先輩に教えていただいてジャムを作りました

実の鍋がもったりしてきたら別鍋で煮ていた皮も混ぜて、残りのグラニュー糖を入れて鍋底が見える位まで煮詰めて出来上がり。
煮沸した瓶に詰めます。

ピールは水を切って重さを計り
半分の重さのグラニュー糖をまぶしておくと、水分が上がって来るので
焦がさな

もっとみる
桜はもうすぐ

桜はもうすぐ

このところとても仕事が忙しくて
職場の皆さんもピリピリモード
自分もつられてピリピリモード
どうも全てがうまく回らずにイライラしてしまう。
こんなじゃいけないなぁと反省して
気持ちを切り替えて出勤

通勤電車の車窓からは、昨日までの雨や風にホコリや花粉や諸々のケガレ?もみんな洗い流されてキレイな山と空が見えました。

その美しさに心もパッと明るくなったのでした。

そして職場の自席に着く前に、お局

もっとみる
しんどかった2月

しんどかった2月

1月の終わりに日本橋七福神めぐりをして、節分祭に行ったところまではよかった。

その後暗雲がたちこめ
主人が夕食で舌を火傷した
けっこうひどくて
今までに無い痛さだと言う
温かい料理は熱いくらいにしないと嫌がるから
熱々にしたんだけどな
熱いから気をつけてねと声掛けたのにな
責任感じる…

火傷はなかなか治らなくて
舌の裏側に白く水ぶくれのようなものができて、まわりが紫になっていた

いつまでたっ

もっとみる
いつまで染める?

いつまで染める?

2ヶ月ぶりに美容院へ行きました。
年末にバッサリ髪を切ったので、長さは今丁度いいぐらいなんだけれど
白髪がかなりあちこち目立つし、襟足は伸びてハネるようになりました。
全体の長さはそんなに変わらないけれど、モッタリした感じを無くしてスッキリしました。
白髪もキレイに染めてもらいました。

染めながら美容師さんと
「何歳まで染めたらいいんだろう?」という話題になりまして

90才過ぎても毎月染める方

もっとみる