見出し画像

風は流れている。

「He makana puhi ana」というハワイの言葉。風は流れていくという意味。

流れゆく雲、キラキラと踊る植物。
優しく頬を撫でるハワイの風に私たちは五感を刺激される。

日本の言葉にも「明日は明日の風が吹く」「追い風に帆を上げる」などという表現がある…

とらえようのないものだが、とらえ方次第だという先人達の知恵。

地球は温暖化が加速。
いつのまにか住みにくい星になってしまった。

合理性、生産性、そんな言葉が飛び交う社会。
無駄は総じて排除と言わんばかりの過熱ぶり。

隙間を埋める様にビルや物を詰め込む。
行き場のないビル風に、舌打ちするサラリーマン。

スマホの向こう側でなく、「今」目の前に思いもよらぬ追い風が吹いているかもしれない。

帆を上げみたら、追い風が吹いているかも。
両手を広げ風を感じて、風を集めよう。
風は流れている。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?