見出し画像

何事も真剣にやるから面白い。見るのもやるのも。

事業承継チャレンジ中だったワタシ。今は新しい道を模索している。

さて、今回はエンターテイメントから「真剣にやるのっていいよなぁ」って話。

※動画が削除されていましたので、ここからも削除※


ゆずの「栄光の架橋」をクセを強めにアレンジしたステージを披露。そのクオリティが高くて腹抱えて笑った。

「原曲ってどんなだったっけ?」って思ってしまうほどインパクトがある。


我が子たちはコチラのアレンジバージョンで曲を覚えてしまった。

ゆずも一緒にアレンジして歌う。真剣にアレンジして歌う。だから、面白いんだと思う。


何事も真剣にやるから面白い。


何をやるにも真剣にやる。その方が面白い。

そして、それを見ている方も面白い。

面白い仙道(スラムダンク)

それは間違いない。


面白いものだから面白いのではなくて、真剣にやるから面白い。真剣に勉強して、準備して、本気でやるから面白い。何事も。

きっとこの栄光の架橋(EIKOの架橋)も準備して、練習して、披露されたんだと思う。だから、面白い。




これ、狩野英孝さんが主役だから、狩野英孝さんの企画でゆずは言われてやっているのかと思った。

どうやら違うらしい。



これは「何か新しいことに挑戦したい」ゆず側の持ち込み企画らしい。
#まじか

それを聞いてまた面白かった。

「新しいことに挑戦する」。今のワタシと同じ。
#無理矢理

まだまだ、何も確定しないけど、動き続けよう。



#起業  
#開業  
#初めての起業  
#事業承継  
#どうせ上手くいく  
#これでいい  
#これがいい  
#毎日投稿  
#毎日note  
#毎日更新

サポートありがとうございます!