見出し画像

【会社設立方法⑥】具体的に動くとトラブルがたくさん起きる。そう簡単には行かない


事業承継チャレンジをあえて終わらせて、次の道に歩み始めているワタシです。今、最高に良い流れが来ています。

前回からだいぶ時間が経っちゃったけど、動いてます。

↓前回↓


前回の「どーする、どーする」でさらにどーするが出てきた。


いろんな事情があって、会社登記の住所が決まらない。自宅を使えない。ってことで、よくある「登記できるレンタルオフィス」ってのに手を出してみる。
#そうしないと進まない

自治体直轄の施設でも登録できるらしく(安い)、そこで進めてみている。



が、さすがお役所

色々と手間がかかる。が、これは仕方ないところ。


審査に時間がかかるだの仕方ない。だって、どんなやつが市の施設を使って開業して、何をやるかわからんからそんな審査だってするわ。

それを知らないワタシが未熟。
#40代男性
#知らない自分について1記事書こうっと



ドメイン取得のために作った銀行口座での引き落としができずに、コンビニ振り込みを選択するも、受け取る住所がない。

だから、今回、急いでこのレンタルオフィスに手を出してみた。


やはり、具体的に動くとトラブルがたくさん起きる。

さすがに簡単には行かない。


#新しいチャレンジ    
#どうせ上手くいく    
#これでいい    
#これがいい    
#毎日投稿    
#毎日note    
#毎日更新

サポートありがとうございます!