見出し画像

バチェロレッテ2を語ります!!

バチェロレッテ2が始まったね!!!
私は現在エピソード1のみ、観終えたところです!
ここ数日は、なかなか観れる状況を確保できておらず、ここから先も良いペースで観進めていけるのかは未知数なんだけど…

それでも、とりあえず!
最後まで観ることは自分の中で確定したし、「観れば心に浮かぶものはありそうだ」とは1話を観ただけでも思えたので!

今回も、書くことにします!
ということで特別マガジンを新発売します!!!

前回までは、身も蓋もない話の増刊号の中の1つの企画として扱っていましたが、何度かの「恋リア・リアタイ・考察祭り」を経験して、今回からは、それ専用の特別マガジンを発売する形で連載することにしました。

というのも、すっごく大変だから…!!!
楽しいし、充実するんだけど、やっぱりリアタイ祭りってすっごく大変で。

満足に成し遂げるためには、他の仕事をかなり頑張って調整する必要もあったり、その期間中はプライベートも返上して家族にも沢山の理解と協力をしてもらって明らかに非日常な日々を送っていたり、などなど、

それは私にとって全く不本意なことではないし、その価値がある企画だと思うからそうしているんだけどね、ただ、

「これは、通常の増刊号を書く作業とはあまりにも別ものだな…!別次元の覚悟と気合いがいる…!」と感じてきたから、今回の判断になりました。

また、過去数回の考察体験とその反響を受けて、この企画の品質については一定の目処と自信を持てたこともあります。

なので、今までは自分の中で「お試し期間」であり「テスト運転」だったけど、今回からはいよいよ本番ということにしてみようかな、って。

やっと自分に、そのゴーを出せました!

ここまで読んでくれて、たくさんの嬉しい感想と、ありがたいリクエストを伝えてくれたみんなのおかげだよ!!

さて、そんなついに独り立ちしたマガジンの概要としては、こんな感じになります!

※マガジンの概要欄から引用

「バチェロレッテ2」を共通言語にして持論を語ります。番組の配信期間中にリアルタイムで書き続けていくため、スピード重視で荒削りにはなりますが…!愛読者様から大人気な企画です。

連載期間中は常に「マガジン価格は暫定」という状態になります。リアルタイムで更新をするために、自分でも「マガジンの全貌がどうなるかは分からぬまま」に見切り発車で発売しているため、記事数が増えてきたり、高額記事などが入ると、価格が上がることがあります。 

ということで、ひとまず5000円のマガジンとして発売をしているのですが、完成後もしくは連載の途中でお値段が変わる可能性はけっこう高い状況です。前回の「バチェラー4の考察」を参考にすると1万円になる可能性が高いのかなぁ…けど、今回はバチェロレッテシリーズだから、バチェラーほどの持論が湧き上がるのかどうかは未知数なところ…。

そして、今までは「考察シリーズ」と銘打っていたけど、それは読者さんから「考察を書いてほしい!」と言われたことをキッカケに生まれた企画であったからなんだけど、"考察"って言ってしまうのは少しおこがましいかなとどこかでずっと思っていて、基本的には「バチェロレッテを共通言語として、私自身の持論を語る」というのがこの企画の軸なのかなって、自分では思ってる!!

ということでね、「バチェロレッテ」という共通の話題を元に!その映像たちを、語る材料の1つにして!様々な持論を語るよ。

番組で起こったことをキッカケに、いろんなことを思ったり考えたりしては、それをみんなにシェアしてみるよ。

それ以上でも以下でもないんだけど、下田美咲の持論をいつも以上に鮮明に・わかりやすく・受け取ってもらえる企画になったらいいな。参考資料の1つに映像があるって、めちゃ大きな違いだからね!言葉だけの説明より、ずっと分かりやすくなったり、イメージが掴みやすくなったりするはずなんだ。

ということで、まだ1話しか観れていないけど、今季も全力で楽しませていただきますバチェロレッテ(^-^)!

制作陣のみなさま、そして出演者の皆様、最高のエンターテイメントをありがとう!!

ここから先は

0字

気になる投稿が2つ以上ある場合は、マガジンでの購読がお得になると思います!

無料コンテンツを書くと嫌がらせが増えるため、有料にして読める人を限定することで嫌がらせや炎上を避けつつ、発信できることを増やしています! …

1本以上の記事を読むならば、定期購読の方が断然お得です。1ヶ月だけでも、ぜひマガジン購読を♡

2016年11月1日に結婚しました。2017年9月13日に出産しました。2019年8月に夫に退職してもらい、新生活を始めました。2021年…

いつもサポートありがとう!すごいことだなぁとキュンとしてます。大切に使うね。そうして感じたことを、また書くね。