見出し画像

【"産後の避妊について"の続報!】自分的に「まさか」な続きが生まれました。

こちらの記事は全5話でお届けする大型エピソードの1話目となります。また、完結編まで辿り着いてやっと1つのエピソードとして完成するので、途中で疑問・質問・ツッコミ等が浮かんだとしても(後にその答えが出てくる可能性が高いため)、とにもかくにもまずは最後まで読み切ってもらえると嬉しいです! 長いお話しになりますが、よろしくどうぞ・・・!


この記事を書いている現在、

私は妊娠9ヶ月を迎えていて

あと20日ほどで、いわゆる「正期産」と言われている「いつ産んでも大丈夫な時期」に入るところにいる。


さて、ということで、まだ第二子を産んですらいない状況なんだけど、実は昨夜、私と旦那さんは夫婦としてのターニングポイントと言えるような会話を交わした。妊婦じゃなかったらお酒が飲みたいような、お洒落な鳥料理屋さんで美味しいごはんを食べながら、気づけば小一時間ほどは夢中でそのことについて熱く語っていた。

そしてこの件については、私の人生の動向を見守り続けてくれているこのマガジンの読者さんには伝えておくべきだろうと思ったから、さっそく書くことにした。現状、明確な結論が出ているような状況ではなくて、"途中経過"というか、私たち夫婦がいずれ何らかの結論を下して行動に出た際に、"こうなるまでの過程"に当たる部分なんだけど・・・

実は、ここに来て、

ここから先は

2,165字
この記事のみ ¥ 1,200

いつもサポートありがとう!すごいことだなぁとキュンとしてます。大切に使うね。そうして感じたことを、また書くね。