マガジンのカバー画像

身も蓋もない話。〜あらゆる持論が詰まったマガジン〜

2016年11月1日に結婚しました。2017年9月13日に出産しました。2019年8月に夫に退職してもらい、新生活を始めました。2021年の春に第二子が産まれました。 結婚生活… もっと読む
1本以上の記事を読むならば、定期購読の方が断然お得です。1ヶ月だけでも、ぜひマガジン購読を♡
¥1,200 / 月
運営しているクリエイター

#人生論

人から馬鹿にされることを「恥ずかしい」と思ってしまう価値観は、人生の足かせだ【声がけメモSP】

人から馬鹿にされることを「恥ずかしい」と思ってしまう価値観は、人生の足かせだ【声がけメモSP】

もう卒園式の練習が始まっている頃であろう、ある日のこと。
幼稚園から帰ってきた長男が、しばらくしてから、堰を切るようにこう言い出したことがあった。

「今日…幼稚園で嫌なことがあった。お友達が…俺のことを見て、笑ってたんだよ!!!恥ずかしかった!最悪だった!あんな幼稚園もう最悪!もう行きたくない!!」

ひと目見て、『ああ、すごく惨めな気持ちにさせられた出来事だったんだな』と感じ取れるような表情で

もっとみる
終わりを意識したら見えてきた、いろんな気持ち。意識して計画的に、そこに向かいたくなってきたよ

終わりを意識したら見えてきた、いろんな気持ち。意識して計画的に、そこに向かいたくなってきたよ

現在の私は、先日配信した「第三子どうしよう問題」を執筆してから、約1ヶ月が経ったところにいる。

「下田美咲が第三子をいつ作るのか」ってことは、私をアツく推してくれている人たちにとってもわりと自分事だと思うので(「イベントはどうなるの?!」とかね)、この1ヶ月を過ごす中での気持ちの変化など、後日談をシェアすると。

もっとみる
「垢抜けたい人がやるべき7つのこと」を語りたいんだ

「垢抜けたい人がやるべき7つのこと」を語りたいんだ

私は思う。
人は絶対に、垢抜けるべきだと。

ここ最近の私は、ごく一般的な幼児の道を歩んでいる子どもたちの親として社会に参加する機会が増えたことで、純度の高い一般人を見る機会が増えた。そのことで強く思うようになったことがある。

世の一般女性、一般男性、見た目に無頓着すぎる。
どこもかしこも無意識すぎて、大損している!!!!って。

「垢抜け」というと「オシャレになること」だと考える人は多いだろう

もっとみる
「自信」と「自己肯定感」の違いとは

「自信」と「自己肯定感」の違いとは

今日は改めて、「自信」と「自己肯定感」の違いについて語ってみようと思う。

というのも、その2つの違いについてすごく分かりやすく説明されている文章に出会ったことがないなぁって!

また、それぞれの定義は知っているし、違うものであるのは分かる一方で、だいたいその2つはセットになっているイメージがあって、「自信たっぷりで自己肯定感の低い人」とか「自己肯定感は爆高いけど自信は皆無な人」ってあまりいなくて

もっとみる
子どもが欲しいかどうか分からない人へ

子どもが欲しいかどうか分からない人へ

近年、よく相談を受けることの上位に、「子どもが欲しいかどうか分からない」というお悩みがある。
25歳〜42歳くらいの子なし女性の多くが、このモヤモヤを抱えているように感じる。

ということで今日は!
「Dear 子どもが欲しいかどうか分からない人」という気持ちで、私の中にある考えや想いを語ってみるね。

もっとみる
「育児が向いてない」のではなく、センスがないだけ。美咲流・センスの補い方!

「育児が向いてない」のではなく、センスがないだけ。美咲流・センスの補い方!

これはInstagramに届いたDMなんだけど、ぜひ読んでほしい。

こういう状況だったり、葛藤だったり、想いを抱えている人って、沢山いるんじゃないかな、って思って。

実際に、「私には育児が向いてないのでしょうか」と訊かれることは多々あるし、下田美咲として色んな形でみんなと交流をしながら活動している中では、私みたいに「幸せ200%」で子育てがしたいけど実際にはできていなくてそんな自分に悩んでいる

もっとみる
【毒親育ちの皆様へ】美咲流・毒の抜き方です!

【毒親育ちの皆様へ】美咲流・毒の抜き方です!

私の読者さんには「毒親育ち」の人が多い。

私は、それを偶然ではなく必然(そうなるべくしてそうなっていること)だと思っていて、

もっとみる

ベストを尽くすことは、完璧を目指すことではない。

今回の記事は特大ボリュームです!
よろしくどうぞ!

私はいつも

自己ベストを尽くすことには

すごくこだわっているんだけど

それは"完璧な○○"を目指すってことでは全然なくて。

この〇〇の部分は色々あるんだけど、

例えば「女」とか「彼女」とか「妻」とか「母親」とか「作家」とか「スタイル」とか「美肌」とか。

"ベストを尽くすこと"は

パーフェクトを目指すことではなくて

ベストとパーフ

もっとみる

息子に「集中力のなさは、天才の始まりだ」と伝えた話。

今朝、息子と話していた時に

ごく自然と自分の口から出てきた

「集中力のなさは、天才の始まりだぁ!!」という言葉が

自分で言いながら自分でピンと来て、笑

ああ、このスタンスは私の育児の基本だし、

「ずっとこういう考え方をして、子どもたちを支えていきたいな。そういう親でありたい」と

改めて思ったりしたから

この言葉の真意について書いてみる。

もっとみる

子ども部屋をどう考えるか問題と、大きな買い物をする時の下準備のこと。

こちらの記事は前回からの続きです。また、少しデリケートな内容なので、単体購読の場合はデリケート価格になっています。

特大ボリュームなので時間がある時に読んでね♡
よろしくどうぞ!!

さて、家論の最終章です!!

今回はじめて、

「購入すること」も視野に入れながら

マイホームについて考えた時に

最大の悩みの種となったのが

「子ども部屋をどうするか」という問題で。

もっとみる

【最新のマイホーム論②】 賃貸&購入、それぞれに求める具体的な条件や考え

こちらの記事は前回からの続きです。

さて、前回は

「賃貸・購入のどちらも候補として物件を探してみよう!」

という風に方針を切り替えた

というお話をしたけど

今回はその上で考えてみた

具体的な条件について語っていくね。

実はまだこのことについては

一度も文字にして整理をしていないから

セルフカウンセリングのつもりで、書き出してみるよ!

もっとみる
"魔のカード"に気をつけて!(鬱病論のnote編)

"魔のカード"に気をつけて!(鬱病論のnote編)

今回の記事は特大ボリュームです!
よろしくどうぞ!

前回に引き続き、

今日もまた鬱病に関しての持論を書きたい。

もっとみる