マガジンのカバー画像

身も蓋もない話。〜あらゆる持論が詰まったマガジン〜

2016年11月1日に結婚しました。2017年9月13日に出産しました。2019年8月に夫に退職してもらい、新生活を始めました。2021年の春に第二子が産まれました。 結婚生活… もっと読む
1本以上の記事を読むならば、定期購読の方が断然お得です。1ヶ月だけでも、ぜひマガジン購読を♡
¥1,200 / 月
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

【夫婦で合言葉にできる教育方針】が決まった話。私たちは親として、こうしていこう!

つい最近、私たち夫婦の間で

【1つの明確な教育方針が決定した】ということについて

前回の記事でちょこっと書いたけれど

今日はその件について、掘り下げて書いてみるね!!

もっとみる

2歳4ヶ月の記録。追いきれないほど言葉が増えて、集中力が増して、たくさん夢中になってた。

先日、息子が2歳5ヶ月を迎えました!

ということで今日は

2歳4ヶ月の頃の育児および息子の様子について

記録していくね!

もっとみる
自信をつける方法。

自信をつける方法。

よく質問されることランキングにおいて

かなり上位にくるのが(もしかしたら1位かもしれない)

「どうしたら自信を持てますか?」という質問で。

インスタのストーリーでも

質問募集をするたびに必ず自信にまつわる質問があるから

過去に何度かはピックアップして答えているのだけど

私は基本的に同じ話をするのが苦手なため(飽きちゃうの・・・)

「既出の質問に関しては過去の回答を見てね!」という方針

もっとみる

女性の皆様、女友達は作った方がいいです。

これ、結婚前には気づいてなかったことで

独身時代の私の中には

あまり無かった価値観なのだけど

結婚をして、さらに出産をしたことで

「あーなるほど、人生ってこうなるんだ!」って学んだ的な、

ちょっと意外な現実があって。

ということで、

女性読者様のみんなに伝えたくなったのだけど。

あのね、

もっとみる

よその人に会うと、夫への愛が増す

新生活が始まって半年が過ぎて

暮らし方がだいぶ定まってきたこともあり
(どう書いて、どう働いて、どう休んで、どう食べて、どう寝て、どう起きて、どう遊んで、みたいなことの定義が明確になり、暮らしがルーチン化されてきた)

ここ最近は

以前と比べると、だいぶフットワーク軽めに

友達や知人と会うようになってきたのだけど

そんな風に他人に会う機会が増えたことで

すごく実感していることがある。

もっとみる

大根役者を選びながら「なんで名演技ができないの?!」と責めるのはおかしい。

日々、多くの人から質問・相談に応えている中で

気づいたことがある。

多くの悩みは

キャスティングミスから発生している

ということ!!

もっとみる

【信じてみることにする相手】を選ぶ基準。

前回の記事を書いていて、

でも、誰でも信じるわけじゃないよね?
信じるに値しない相手もいるよね?
そこはどうやって判断するの?
全ての人を信じることにしてたらキリがないよね?

っていう質問が心に浮かぶ人がいそうだなと思ったので

今日は

「こいつのことは信じない」

「信じないっていうか、そもそも、あなたは私の人生のキャストとして不合格です!」

という判断をする時の基準について書いてみる。

もっとみる

心から信じていたことは別に一度もない。

他人との差でそう思うのだけど

私の息子へのスタンスは

多くの親と比べて、だいぶ

「子どもの持ってる力を信じる」という

傾向が強いのだなぁと思う。

大概の判断には

根に「本人の力を信じる」ということがあって

そういう判断になっている。

(そしてそれが一般的には独特な判断になっていることが多い)

そんなことを昨日

ぼんやりと考えていて

「そういえば」って思ったのだけど

子育てに

もっとみる

夫婦の意見割れは、教育に良さそうな気がしている

私は自分の育った家庭環境について

「大変だったなぁ。。。」

という気持ちが9割なのだけど

自分の幼少期を振り返って

「下田家のこの部分は、私にとって良かったな」と

思っているのが

両親の意見が大体いつも割れていたことで。

もっとみる
「妻として、母として、私として」編を発売!

「妻として、母として、私として」編を発売!

身も蓋もない話のバックナンバー第7弾!!

「妻として、母として、私として」編を発売しました!!!

2017年5月(新婚7ヶ月目)に公開した記事20本をまとめたよ!

スキを沢山もらえた記事が多かった月で

そのことをヒントに"考え方"や"生き方"の記事が増えてる!

だんだんと今のテイストに近づいてきてる頃。

仕事観、結婚観、生活の知恵から、育児論まで

幅広く収録されてるよ♥

ぜひ♡

もっとみる

「水商売スキル」のお話。【後編】

こちらの記事は前回からの続きです。

*****

父について

「水商売スキルが高い」と思ったエピソードは

他にもある。

(ただし、実際にはそれは「水商売スキル」ではなく、本当の水商売の人たちにはあまりそういうスキルを持っている人はいないし、そのスキルはそんなに必要とされてなさそう)

もっとみる

「水商売スキル」のお話。【前編】

購読者様からのリクエストシリーズ!

水商売スキルについて語ってほしいです!
下田家はみんな水商売スキルが高いって話をどこかでしていたと思いますが、美咲ちゃんの視点で

・スキルが高いと思う人の言動のポイント
・スキルで得られる良い事、活かしどころ
・スキルを伸ばすためにできること
・ホストと会えるお仕事をしていたときの経験から、美咲ちゃんの視点での「良い接客、良いホスト・ホステス」
など。

もっとみる