見出し画像

「物を持つことは借金と同じ」の言葉にハッとする(笑)

気になる言葉をたまたまネットで見つけて、
著者の方の本を図書館に予約した
その言葉が、タイトルの言葉だった。

その本の内容で、
「物を持つことは借金と同じ」とあった。

先日、不用品整理中に、
親友にある物をもらってもらったときに
親友と話した。

物を一点購入したり、増やしたら、
今ある物を一つ、理想は、二つ三つと減らしていくのがいいんだろうね。と。

必要な物は、
限りなく少ない方が断然いいと感じている。


今あるものは、価値のあるものとして残るよりも、
負担として残ってしまう。


価値があるものでも、
その価値を見出す人でなければ不要品であるし。
ごみであるし。


そして、予約した本タイトルは、

「人生に必要なものは、じつは驚くほど少ない」

生きるって、結局は、そういうこと、なんだろう。と思う。

私の物は、娘に残さないように気を付けなければ!

物が、借金なのだから。

本を読んで、物についてを学ぼう!!

身軽は、気軽。
気軽は、
生き上手だと感じる!

本が図書館に準備されるのが楽しみ。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?