見出し画像

ラジオを聞いてみませんか?

皆様はじめましてShimatoraです。
noteへの初投稿で些か緊張しつつ筆を走らせて(キーを叩いて)います
稚拙な文章とはなりますがご覧いただけますと幸いです。

さて、いきなりの質問で恐縮ではございますがラジオはお好きでしょうか?
・・といきなり聞かれても「は?」っと思われる方も多いと思います。
私の周囲でも、ラジオを聞く習慣のある方はごく限られており、どちらかといえば珍しい分類になるのではないかと思います。

ラジオと一口に言っても・・

  1. 電波(AM、FM、SW(短波放送、ラジオたんぱ等))

  2. インターネット(radiko、らじるらじる、その他サイマルラジオ等)

大きくこの2つの通信媒体を使用するものが挙げられます
以前は、電波を用いたものしかなく、場所によってはノイズが酷く聞きにくかったり、聞きたい番組をしている放送局が遠方で満足に受信できないこともありました。最近では、インターネット経由で高音質な放送を場所を問わず聴くことが可能となっています。(有料契約が必要な場合もあります)

しかしながら、私は電波を受信してラジオを聞くのが好きです。ノイズ混じりでも、遠くから飛んできた電波をアンテナで受け、そこで得た小さな小さな電気信号を増幅したり、フィルターを通したり、検波して音声信号を取り出したりして音を奏でていることにものすごくロマンを感じます。

ラジオが好きということもいくつかに分類できると考えます

  1. ラジオ番組の内容が好き

  2. ラジオ番組に出ている出演者の方が好き

  3. ラジオを受信するという行為が好き

  4. ラジオを作るのが好き

普通の方は、1 and/or 2となると思います。私の場合は3,4がメインとなっています。一部内容が好きで毎週聞いている番組もありますが、大体はラジオを受信してどこの放送局か調べたり、遠くの聞き取りにくい放送局をラジオのあらゆる機能を駆使して聞き取ったり、はたまた、自分でラジオを作ったりそういうことに生きがいを感じています。(周りからは少し変わり者と思われていることでしょう・・・)

日本で聞くことができる海外の放送

電波に国境はありません
日本にも世界各国から送信された電波が来ており受信することが可能です。
そして、数は少ないですが、日本語で放送している海外のラジオ局も存在します!主に聞いているのは、ラジオ・タイランド、ベトナムの声、台湾国際放送、フレンドシップラジオ(グアム島)、HCJB(オーストラリア)等です。最近では、これらの放送を聞くだけでなくSNSへ投稿して同じ趣味を持つ皆様と楽しく交流させていただいたり、ナウい(?)楽しみ方をさせていただいています。(いつもSNSで交流いただいている皆様に感謝いたします)

私が初めて海外のラジオ(日本語放送)を受信したのは、「モスクワ放送」でした。当時のソビエト社会主義共和国連邦の国営放送で、後にロシアの声となっています。
中学生の頃、自宅にあったAMラジオで「こちらはモスクワ放送局です」というアナウンスを受信し、それから本屋さんで買ったいろいろな書籍を読んでBCL(Broadcast Listening)という世界があることを知りました。
しばらくはAMラジオでモスクワ放送や朝鮮中央放送などを聴いていましたが、もっと色んな放送局を聞くためには、短波ラジオが必要なため必死でお小遣いをためたのはいい思い出です。両親がアマチュア無線家のため無線機TRIO TS-520はありましたが、まぁ子供には触られてもらえませんでした。どうしても欲しくて、新聞に出ていた短波ラジオの広告を切り抜いては集め、いつか手にすることを夢見ていました。
本記事のトップに上がっているのは、当時必死でためたお小遣いで買ったソニーICF-SW20で、なんと、ん十年経った今も現役バリバリで元気に動いています!!

ラジオ、聴いてみませんか?

このnoteをご覧いただけたのもなにかの縁。
普段、ラジオを聞く習慣のない方も家の何処かで古いラジオが眠っていたりしませんか? 愛車にラジオ、ついてたりしませんか?
もしあれば、是非電源を入れて聴いてみてください。
新たな趣味の世界が開かれるかもしれませんよ!

さて、自己紹介も兼ねて長々と書いてしまいました。
ここまでご覧いただけました皆様に感謝いたします。
今後も、ラジオをはじめ色々と書いていければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?