見出し画像

潜在意識は、主語を認識しない

おそろしい。。。
誰かの不幸を望めばそれは、
主語を認識せずに自分への言葉となり、
自分に実現してしまう・・・

そう、
私は嫉妬に塗れた女でしたが(笑)

誰かを不幸を望んだりコイツ負けろ〜〜〜とかは
思ったことはないかもしれない。

思ってはいないけど、悔しい気持ちでいっぱい。
悔しいってことは思ってたのかな〜〜〜?
父と母の教育が素晴らしかったので
きっとそうはなかったかと思う。笑

兎にも角にも、
潜在意識は主語を認識しないので、
とにかく周りの人のHAPPYを願う以外ない。

そう願えば、
自分がHAPPYになるからそう願う・・・
は、視座が低いですが
まずはそこからスタートでも、
相手の不幸を望むよりはいい、
そこから人間スタート!

今気づいたけど、
成功されている方は本当に
よく褒めてくださる。

すごいね、やったね、素晴らしいね。

そうやって人の良いところを見つけ
相手に伝えているからこそ、
主語を認識しない脳みそが
自分はすごいんだ〜〜ってなって
そうやって、素敵な人ができてる。

そうなると、怖いと思ってたけど
幸せが2倍にもなるよね!!

ああ、神様ってなんて、、
なんでこんな機能を私たちに備えたのか。
痺れます。

最近大切な心を忘れかけて、
その度に軸に戻ってる。
俺が俺が俺が!!!!!
みたいなジャイアンになってるときある。

なんでこんなにもブレるのか
悲しくなったりしたけど
気づいて戻れてるから大丈夫だ。

全てはうまくいっている。
そして、与えた分だけ帰ってくる。
今日も誰かを喜ばせてる。

それが、私のご満悦気分のためじゃなく
本当に相手の幸せを願う心でありたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?