見出し画像

ファンデーション問題

どうも~~。
先日アディクションのリキッドファンデを買って満足していたものの
やっぱり資生堂の美容液ファンデ(やたらカバー力がないやつ)が忘れられず、
そして、
Suqquの諭吉ファンデ(カバー力大有りのクリームファンデ)を試してみたくて、
メルカリで試供品を落札したしましまでっす。

なんと!
どんだけ諭吉ファンデがいいんだろう♡と思って使ってみたら


びっくりするくらい合わなかったです(´;ω;`)

コンシーラーかよ!というくらいのカバー力で
カバー力ありすぎて生まれて初めて顔面が乾燥しました(´;ω;`)

で、基本的に1袋1回分を5回以上は使うという薄塗り女ですが
薄く塗ってもなぜか厚塗りになる諭吉ファンデ。
さすが諭吉です!
カバー力を求めている人にはきっといいファンデなんでしょう。

っていうかそもそもファンデ☞カバーしたい☞カバー力ないファンデは失格

だと思うのに、なぜカバー力ファンデをそこまで嫌うのか自分www
だったら何も塗るなよwwですよね。

で、下地を変えたりスポンジを変えたり塗り方を変えたりなどなどで
3日間使って肌が荒れました(´;ω;`)

荒れただけでなく、2年前にレーザーで取ったイボの箇所に、
なんとまたイボができ始めたというショッキングな事件勃発!

諭吉と引き換えにイボゲットの悲劇。

で、とにかく悲しくて、Suqquをやめて、資生堂にし
ハトムギ茶も飲み始めたところイボの突起がしぼんできました!

こんなことってあるか?諭吉さん!?

よほど合わなかったんでしょうね~~~。。。。

あとアディクションもいいですが
資生堂の何がいいって、カバー力ほぼないのに美容液効果が高いところ。

しましまの場合、ブサイク系の顔でとにかく化粧が似合わないタイプなので
まじで薄塗りじゃないと放送事故です。
じゃあノーメイクでいいじゃん!と思うでしょうが、
ノーメイクもまた放送事故というか、
とにかく難しい顔面所持者でございます。

と思ってるのは自分だけみたいで
しまダンナは、ノーメイクでもメイクでも違いが全く分からないそうですw

しまダンナ帰宅時に、風呂上りでパジャマ着てても
そういうファッションなのかと思って風呂入ったかどうか聞くくらいですからね(´;ω;`)

ということで、ファンデーションは資生堂のが気に入ってます。
といいつつ、SK2のCCクリームもいい。

結局、超薄付の美容液効果が好きっぽい。。。。

やっぱりあまりケミカル系を肌につけるのもよくないですからね~。
色のついた美容液を顔面に塗ってる方がよくないですか?と思います。

ここから先は

0字
このマガジンを買うと、とても表には出せないマル秘情報wというかしましまの本音の気持ちがわかりますので、本音でぶつかられたい方は是非お買い上げを~。

ヒエッ!もう年末だってよΣ(゚Д゚;≡;゚д゚) ということで、焦る気持ちを抑えつつもしましまのマガジン読みてぇという方は是非お買い上げを…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?