見出し画像

「ライフ・パトロール」

自然光でパシャ📷✨

2024年   Radioから流れる影響で3冊雑誌を
買いました。そのなかのひとつです。
今からこの雑誌を読んでなにか前進できるヒントがあるなら吸収したい。私の50歳は5年後です。

がしかし・・・

前置きします。
私は20年以上子育てと専業主婦をしています。
社会人経験無しです。今も変わらないです。

読みはじめると、"私にはなんの経験も資格もない"と
目を瞑りながら上を見上げてしまいました。
"ε=( ̄。 ̄;)フゥ"

それでも書いてありました︎☺︎
今すぐに実践できるここが!!

キャリア論の大家であるJ・クラボルツ教授は
「人のキャリアの8割は、偶然の出来事できまる。」
「良い偶然」をつかむために必要な精神性を
5つ示しました。
①「好奇心」新しい学習機会を絶えず模索する。
②「持続性」失敗に屈せず努力し続ける。
③「楽観性」新しい機会は必ずやってくると信じる。④「柔軟性」1つの行動や態度にこだわらない。
⑤「冒険心」リスクとって行動できる。
5つの気持ちを携えつつ、毎日の出来事に絶えず問いを投げかける「ライフ・パトロール」を実践してみてください。

THE21/2024/1/6.PHP研究所/「定年準備」三嶋浩子

私には柔軟性がない。
だからいつも 子育て 主婦業とただただ
一生懸命やってきた・・だけ・・だと涙が潤む。
でも子育ても終わりのカウントダウンが始まり
なんとかしないと、って毎日頭の隅でヤンヤン
言ってる"チビ私"がいる。

この雑誌を買って読んでる私。
「ライト・パトロール」を知った私。
「柔軟性」がないことを受け入れた私。

でも雑誌を買う⇒読む⇒noteにアウトプットする。

あっ( ̄^ ̄゜)
「ライフ・パトロール」
できてるじゃん!!

学び⇒実践⇒習慣化  ദ്ദി˶ー̀֊ー́ )✧



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?