見出し画像

母の日とマージャン

昨日はプレ母の日。
入所している母にプリンを作って、息子と一緒に持って行きました。

プリンはどうやら母からは合格点をもらえたようです(笑)
同じくらいの固さであろうソフト食はなかなか口の中から消えず…💦1時間かけて完食した昼食のあとなのに、プリンはあっという間に口の中で消えていきました。
バニラオイルを多めにして嗅覚を刺激できたのもよかったかもです。
緑内障のため本当に限られた視野の中で、バニラの香りは母にとっては懐かしく食欲を刺激される香りだったのではないかな。
そして、プリンだけではなく、息子のお見舞いも母にとってはサプライズの母の日ギフト…何よりうれしいことだったのだと思います。

私もうれしかった~♪
昨日に限らず母のお見舞いに娘夫婦も息子も時間を作って来てくれて、介助もやってみてくれる。
私にとっては優しいだけの母ではなかったけれど、私の子供たちにとっては優しいおばあちゃん。
子供たちが母に優しく接するのを見ると、何より私の気持ちが安定します。

帰りは息子と回転ずしでお昼を食べました。
すごく久しぶりの開店ずしでしたが、噂通りもうお寿司は回っておらず注文したお寿司がレーンから一直線でくるし、レーンの向こう側との間はすりガラスのアクリルで仕切られて、間違ってお向かいさんのお皿を取ることがないようになっていました。
ちょっと寂しい気はするけれど元々ほとんど回っているお寿司を取ることはなく、注文して回ってくるお寿司のお皿を取っていました。
誰からも手に取られることなく、ちょっと形が崩れたり倒れたりしているお寿司を見るのは忍びなかったし、そういうお寿司が制限時間を超えると処分されてしまうのもどうか、と思っていたので、回らなくなったのは良いことかもしれませんね。
そのうち「回転ずし」という名前自体が減るかもなぁ。
子供たちが競うようにしてどんどん回ってくるお寿司を食べていたのを当時は少し腹がたったけれど、そういう風景がなくなるのかなぁ、と思うとちょっと寂しい…勝手なものです💦

冷凍のしゃぶしゃぶ用のカニがあったので夜は鍋にすることにして息子と買い出し。
それからお茶をしに行きました。
「最近いいお店ないの?」
と訊かれ、車で30分くらい走ったところにあるカフェに行ってみました。
去年見つけたはいいけれど、なんとなく珍しく一人では入る気がしなくて断念したカフェ。
停めにくい駐車場にやっと車を入れて入店したのに、もうラストオーダーが終わった…とのこと😢
店内は焼き菓子のいい香りがしていたけれど残念…。

そこからまた息子とおいしいコーヒーが飲めるお店をGoogle先生に訊きながらドライブ…。

見つけましたよ!
ちょっとのどかな雰囲気の住宅街の中のカフェ。
もうお茶の時間には遅いのに、入って見たらほぼ満席!

私はデザートセットをりんごのケーキをモカのホットでオーダー。



息子はプリンアラモードセット(プリンづいてます(笑))をグゥアテマラのアイスでオーダー。


ケーキやプリンアラモードももちろんおいしかったのですが、コーヒーがおいしくてびっくりしました。
息子と二人で感激しました。

お店の雰囲気もとても良くて、ぜひぜひまた行きたいです。
今度は娘夫婦もいいっしょだと嬉しいな。

おいしいコーヒーを楽しんで帰宅…息子が仕入れたウマヅラハギをさばいてくれました。
私は鍋の支度…。

外出していた娘も帰り、ぼちぼち食べ始めたのが22時前…お婿君が帰ってきて本格的に食べ始めたのが22時半過ぎ(笑)
でも、初めて4人で食べる鍋もおいしかったし、肝醤油で食べるウマヅラハギのお刺身もおいしかった~!

よくわからないんだけど、そこからなぜかYoutubeのアニメをみんなで見始め、そのあと麻雀アプリでマージャンを始めてしまいました(笑)

最近麻雀にはまっているお婿君に「やりましょうよ」とアプリやYoutubeを紹介してもらっていたので、ちょこちょこっと覗いてみてました。

そして生まれて初めて麻雀をやってみたわけです。
4人それぞれのスマホをつないでオンライン麻雀。
お婿君と息子は経験者、娘はちょっと前に始めた感じ。
実際にやってみると全然わからなかったのが、お婿君、息子の懇切丁寧な説明・解説を聞きながらやってみると…あ~ら不思議…たのしい💛

はっと気づいたら朝の5時近く…😱
ベッドに入る頃には外が明るくなっていました💦
これが噂の徹マンってやつ???

これは4人で共通の趣味ができた感じ。
もちろん、全然まだ役もわからないしよくわからないうちにゲームが終わっているんですけど。
でも前の職場でもご利用者のレクレーションに麻雀があって、80歳を過ぎて始める人も結構いました。
「これは本当に頭の体操にいいわよ~」
とよく言われ、覚えたいな、と思っていたけれど、なかなか機会がありませんでした。

慣れてきたらお金をかけるのは負担になるので、コンビニアイスとか洗い物を賭けてやろうか…と🤗
楽しくできるなら、私の頭の老化防止にもいいかな、と思っています。

徹マンのあとでも息子は朝のうちに帰り、お婿君も午前中に出勤でした。
剥離骨折をした娘はギプスをして骨折の翌日に仕事に行ったものの、ケガをしていない方の足まで痛くなってしまった様子。
1週間くらい仕事を休めないか職場に相談してみるようです。

今日は母の日本番ですが、自宅に残った寝不足の女二人はボロボロ(笑)
昨日のプレで燃え尽きました(笑)
ただいま、息子ロス中です(うざがられるので口には出しませんが)。
息子が来てくれるとすごくうれしいけど、帰るとすごく寂しい。
心に穴が空きます…唯一これがやだ~💦

あ…因みに、鍋の材料も私が買ったし、後片付けも全部私がやりました(笑)
母が完食したこと、息子を会わせられたこと、4人でごはんを食べられたことでご機嫌になっていそいそと動く母…。
こんな母の日前夜祭もいいものでした( *´艸`)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?