見出し画像

更新のタイミング?


2ヶ月ほどnoteを更新していない。


強制はされていないし、更新をしなければいけないなんてルールは無いけど更新をしていない自分を気にしている自分がいる



気にしていると書いたけどやっぱりそこには義務感や、〜しなければ思考が潜んでいる


続けることを美徳だと思い込んでいる。



ある程度続けたものに対する執着的感情は今までの教育上、世間上、染み付いていて仕方ない部分でもあると思う


でも、10年続けようが、20年続けようが、辞めたければやめていい。


辞めることは、続けないことは×ではないし、悪でもないし、弱くもないし、ただの個人の選択。


辞めた後にすぐ始め直してもいい。


誰かの評価を気にしたり、続けない自分を責めたり、ダメだと思う必要は一切ない






今日はnoteを2ヶ月ほど更新していない自分を気にしている自分に、気にすることではないよと再確認するために文章が出てきた



やりたくないことをやりたくない時にする。


この文章に違和感を自然に感じるのが本来の自然なのだと思う。


やりたいことをやりたい時にする。


それがダメだと身勝手だとわがままだと叫ばれてきた今までに優しくバイバイをしよう



別にいいやと思えたら記事を書いている自分がいて、
文章を書くのはやっぱり楽しいなと思える自分がいて、
なぜか画像を肉球🐾にしようと思う自分がいて、
宇宙は面白い。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?