見出し画像

【感想】バディミッションBOND 12

※注意事項※

バディミッションBOND通称バディミ
「Mission12 20年分のおやすみ」(実況動画 #51~58)とその時点で解放されるバディ・サイドエピソードのネタバレが含まれます
感想以外にも内容のメモや、こうなのでは?という個人的見解が多く含まれますのでご注意ください

------------------------

・イズミのお香
イズミの母であるコズエの手作りであるお香
それを里を出ても使っていたってことは長男の件があったけど、イズミは母親のことも誰のことも悪くは思っていないんだろうな

・お騒がせ巫女三姉妹
Mission11の火がどうのこうのって里に火がついたとかじゃなかったんか~い
タイミングがよすぎてMission11の途中、チェズレイが本当に火をつけて回ったのかと思ってびっくりした 何事もなくてよかった
そういえばカエンが顔の火傷を隠してるのってなんでだろう?
サイドか何かで明らかになるんだろうか

・モクマの手助け

ピンチのタイミングで現れるモクマ、ヒーローだ……
ひとりで大人数の里の忍びを抑えられる上に逃げる時に細工する判断力と余裕があるモクマ、やっぱり他の忍びよりも優秀なんだろうな
あとやっぱりBONDメンバー四人とも頭の回転速い

・スイとの入れ替わり
モクマからの助言もあったし、何となく対策はしてるのかな(スイは無事なんだろうな)とは思っていたけど、まさかチェズレイと入れ替わっているとは…怪我している中で無理するね
チェズレイのこと、生きているって信じているって言うモクマがなー…信頼

・20年前の真実
シキが感じた通り、本当にモクマ何も悪くなくて……これを20年も抱えていたのかと思うと…
息子のフウガを庇うタンバの気持ちも分かるので、この事件切ない…
フウガがモクマに言った「星々の下で会おう」の意味はあの鍾乳洞で会おうの意味だったんだな なるほど
それをMission11の時点で理解しているチェズレイ本当に何者
雲爺はフウガの本性について、分かっているみたいな言い方してたけど、自分で止めるってことはなかったんだな
まあ自分ひとりじゃ里の忍びを抑えるの難しいし、信頼を得るのも難しいから仕方ないのか

・モクマの掛け声
チームBONDの掛け声、回していくの良いな~
アーロンとチェズレイ担当回もあるんだろうか

・イズミからモクマへ向けた手紙
結局中身見てないけどどんな内容だったんだろう
タンバさまの件、イズミさまも聞いたと思うけど、モクマのことは疑わなかっただろうなと思うから、その時の心境知りたかったりもする
イズミさまはモクマのこと初恋って言ってたけどモクマもそうだったのかな
でもタンバの娘だから本音は伝えてないってことなのかな

・フウガ
いや、糸目開眼…腹黒キャラのやつ…!!
善人の顔して腹黒キャラのやつ…
なるほど、DISCARDにアマフリ隕石を売って受け取ったお金をブロッサムへの討ち入り資金にしたんだな
スイの兄も手に掛けているあたりかなりの外道…
イズミのことは大切に思っていたようだけど、その子どもに対しては愛情は注げなかったんだな
魚売りの若い娘の件で思ったけど、イズミに対する好きは家族愛を超えたものだったんだろうか?
王族の血を大事にしてたし、血をより濃くするために王族は王族内で結ばれるべきって思っていたのかな
自分の子どもに対する扱いも悪くて……

五行は火、水、木、金、土で分かれていて、イズミは「泉」で水、タンバは「丹波」だとしたら水、コズエは「梢」で木、モクマは「木間」だとしたら木に当てはまるわけだけどフウガは「風雅」だとしたら、どれにも当てはまらないんだよな…
五行から外れている男
風は木に含むという考えもあるみたいだけど

フウガは、自分より優れているモクマが気に食わない→モクマに嫌がらせをする→父親が自分よりもモクマを可愛がっているのを知って更に不満が溜まる→イズミがモクマのことを気にかけているのも不満
で、結果モクマは自分のことを見向きもしなかったって憤慨していたけど、モクマのことは嫌いだけど無関心なのも腹が立つってことなのか
嫌がらせしておいてその考えなのは、そうなの!?って感じだけどフウガがそう言うのならそうなんでしょうね…
じゃあモクマがフウガに対して、正面からぶつかったとしても、この問題が解消されたかどうかは分からないな…
人間不信なところもあるし、どうなればフウガが満たされたのか、正解が見えないね
母親であるコズエとの仲は良好に見えたけど、コズエからの愛情だけでは足りなかったのかな

・カエンとゴンゾウ
フウガは自分以外のこと信用していないみたいだったけど、この二人に関してはかなり忠実だったと思うな
この二人がフウガのことをどう思っていたのかもう少し詳しく知りたいな
主だからっていう理由以外でついていっていたんだと思いたい

・モクマVSフウガ
フウガが目潰ししてきたの、悪役ムーブ極まっててよい
20年前と同じようにモクマが奥義「三日月」を使うのかと思ったらフウガが仕掛けてきて、それを今まで一切出てきていない別の技「三日月返し」で返すの激熱じゃないですか…?
目潰されているからこの間ずっとモクマは目を閉じたままで、その状態で別の技…しかも「三日月」を上回る技で反撃するのすごく好き…
20年間この技を極めてきたのか、今この瞬間できるようになったのか

・潜入ミッションのBGM
スイの神楽からマイカ城へ繋げて、声有の巫女の歌からマイカ城潜入のBGMへの切り替わりの部分すごく好き
普段の潜入ミッションBGMと違うよね?
いつもよりヒーローっぽいっていうか、アツイ感じの音楽で好きだな

<ルークについて>

・対チェズレイ
これ何回も言ってる自覚あるんだけど、ほんとにみんな仲良くなったよね
なんだろう 掛けている言葉の種類が変わったっていうか、友達とか仲間とか、そういう人たちに話し掛けるような親しさが増えたなって感じようにななったな
ルークとチェズレイみてるとちょっと弟とお兄ちゃん感が出ている気がする
ルークの言うチェズレイの「面倒見の良さ」が効いているのかな
子ども扱いとも呼べる

<モクマについて>

・能力
水走できる忍者だ
マイカの里の忍者全員できるのかな

・対スイ
イズミを知るモクマにとって、スイは守りたいとか大事にしたい存在なんだろうな
イズミが着ていた巫女の服を着たスイの前で跪くモクマの図、とてもエモいですね

<チェズレイについて>

・設定
ルークの手を自分の胸に当てた時に思い出した、チェズレイの母親との思い出まだ出てきてないけどどんな話なんだろう
多分チェズレイにとっていい思い出なんだろうな

<ナデシコについて>

・対モクマ
初恋がモクマだったの、めちゃめちゃ良いのだけど…
この関係性とても良いのだけど…
今はどういう気持ちを持っているのかな
モクマが前を向けるようになったこと早くナデシコさんに報告してほしいな
モクマが女性への態度改めたらワンチャンあるのでは……?

<スイについて>

・能力
危険だと分かっていても囮役を引き受けるあたり、みんなのこと信用しているのが分かって良いね

------------------------

<まとめ>

Mission12はモクマ周りのことが明らかになって色んな疑問が解消されてスッキリした!
フウガに関してはやってきたことは許せないけど、彼の環境のことを考えると致し方ない部分もあるのかな
もしもモクマがフウガの友達になってたら何か変わってたのかなとか考えなくもない

という風にあれこれ考察しながらゲームをプレイしている実況動画をYouTubeにてアップしているので、ぜひそちらも見てみてください!
それでは、続きはまた今度

チャンネル登録で応援していただけるととっても励みになります!

#51

#52

#53

#54

#55

#56

#57

#58

・再生リスト

<シキナイ関連情報>
Twitter:
https://twitter.com/sikinai1209

YouTube:

マシュマロ:


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?