見出し画像

【お茶レポ】FE風花雪月×ルピシアコラボ!ダグザの着香茶(ハピ/ヒューベルト)【LUPICIA┊アッサム&モカ】


※※※注意事項※※※

本記事にはFE風花雪月に関する様々なネタバレが含まれます
ご注意ください

「ネタバレを見ずに楽しみたい」、「お茶レポだけみたい!」という方は
▲上記の目次から<飲みレポ>に飛んでみてください


<初めに>

11月1日は”紅茶の日”☕️🍰
ということで、11月は紅茶&お茶をより深く楽しむ月間として可能な限り毎日、お茶レポを書こうと思っております
紹介するお茶を知らなかった人にはお茶探しの参考に、知っている方には好きなところの共有になればとても嬉しいです☺️

<基準のお茶>

味や香りの基準として日東紅茶さんの『デイリークラブ』の飲みレポも書いておきます
リーズナブルで手軽に購入できて、何にでも合うところが好きです

***日東紅茶さんのデイリークラブ***

【飲み方】
ホット、ストレート、砂糖なし
【香りの種類】
 お茶の匂い
【香りの強さ】★☆☆☆☆
 飲む時に、お茶の葉の香りがふんわりと香る感じ
【渋み】   ★☆☆☆☆
 ほんの少し感じられる程度
【味】
 あっさり 雑味なく食事にも合いそう
【食べ物との組み合わせ】
小麦粉系:◎
 生クリーム・乳製品:◎
 チョコレート:〇
 甘みの強いもの:〇
 酸味の強いもの:〇
 和菓子:〇
 食事:〇
 クッキーとか味が薄めのものでも風味が消えないので何でも合いそう

<今回のお茶>

今回のお茶はファイアーエムブレム 風花雪月とルピシアさんのコラボ商品
ファイアーエムブレム 風花雪月 Fódlan Tea Collection』の中のひとつ、『ダグザの着香茶』です

『ファイアーエムブレム 風花雪月』というSRPGのゲームにはキャラクター育成方法に"お茶会"があります
そのお茶会では主人公と仲間のキャラクターが1対1で、お茶と会話を楽しむことができ、親睦を深めることが目的となっています
キャラクターごとに好きな紅茶があって、性格や雰囲気や会話から好みを探りつつ、お茶会での会話も相手が喜びそうなお返事を選んだりして、それによって好感度を上げていくようなシステムで面白いんですよね

そして、こちらの商品はゲーム内で出てくる茶葉をルピシアさんが既存の商品やオリジナルブレンドで再現したものになります

商品説明的に、おそらく既存の商品である『アッサム&モカ』かなと思っています
ただ、こちらの商品はルピシアさんが定期的に開催されている『グラン・マルシェ』という祭典でのみ販売されている限定商品だそうです

お茶の無料試飲ができて、このお祭りでしか購入できない限定商品が並ぶ、夢のようなイベント
お茶とお祭りと限定品好きとしては、とっても惹かれますね☺️
いつか行ってみたいな

<FE風花雪月的楽しみ方>※ネタバレ有※

今回のお茶『ダグザの着香茶』を好きな人たちは こちら▼
 ・ヒューベルト
 ・イグナーツ
 ・マリアンヌ
 ・アンナ
 ・ハピ

ゲーム内では『ダグザの地で採れる苦味のある実で香りづけした紅茶で玄人好みの独特の味わい』と紹介されています
『着香茶』とは文字の通り、香り付けがされたフレーバーティーのことです

◀ 左:ハピ         |   右:ヒューベルト ▶

ティーバッグのパッケージはキャラクターたちをイメージして制作された本商品オリジナルのデザインだそうです
華やかなお庭を植物で表現していて学級のカラーも鮮やかですね
バックには学級旗に使われている動物のマーク
そして中心にはキャラクターに関するモチーフがペン画風のタッチで描かれています
全体的に上品でオシャレなパッケージで開けるのが惜しい……

画像の◀左はハピのデザイン
絵柄は、様々な見た目の小石
ゲーム内で拾う、ハピの落としもののひとつ鮮やかな縞模様の小石がモチーフなんだと思います
ハピの趣味に『綺麗な石を拾い集めること』があるので、彼女のコレクションの一部なのかもしれません
とっても可愛い趣味だ……
綺麗な小石を拾って嬉しそうにニコニコしているところを見かけたら心臓がギュウッてなっちゃいますね
石の個性が形や、てかりやマットさといった質感で描き分けられて表現されているのですが、カラーでも見てみたくなるような素敵なデザインですね

画像の右▶はヒューベルトのデザイン
絵柄は、テフ豆
テフ豆はゲーム内ではビジュアルは公開されていなかったと思うのですが『ダグザの特産品で砕いて煮出し、飲み物とする変わった豆。苦味好きが喜ぶ』と紹介されていました
ダグザの着香茶として『アッサム&モカ』という、紅茶にコーヒーの香り付けをしたお茶が選ばれていることから、テフはFE風花雪月の世界でのコーヒーのようなものなんだと思います
イラストの豆もコーヒー豆のような見た目をしていますね

ヒューベルトの好きなもののひとつにこのテフという飲みものがあって、ヒューベルトとフェルディナントの支援会話でもテフに関するお話があります
微笑ましいエピソードなのでぜひ見て欲しいですね

というわけで、テフ豆はヒューベルトにぴったりなモチーフですね
コーヒーが似合うし、好きそうだし、飲んでそう
休日でも朝早くに起きて、豆を挽いて淹れたブラックコーヒーを飲みながらタブレットで情報収集するハイネック姿の現パロヒューベルトの絵が容易くパッと浮かびました

ハピがテフを飲むエピソードもちょこちょこあって、ハピとコンスタンツェ、ハピとヒューベルトとの支援会話でも見ることができます
内容がちょっとだけ繋がっていたりするので、時系列的に見るならコンスタンツェ→ヒューベルトの順がおすすめです

では、実際の飲みレポにいきましょう!

<飲みレポ>

***ルピシアさんのダグザの着香茶(アッサム&モカ)***

【飲み方】
ホット、ストレート、砂糖なし
【香りの種類】

 チョコレートのような甘い香りに
  コーヒーのような香ばしい香りが混じった感じ
【香りの強さ】★★☆☆☆
 淹れる前:チョコレートのような甘い香りが前に出ていて★3くらいの強さ
 淹れた後:飲む時に香る程度 同じ甘い香り
【渋み】   ☆☆☆☆☆
 まったくなし 
【味】
 雑味などもなくスッキリとした味わい
 喉に引っかかるような違和感もありません
  コーヒーほどではないものの苦味がしっかりあって
  香りと合わせて確かにコーヒーを飲んでいる気分になりました
【食べ物との組み合わせ】
  小麦粉系:◎
 生クリーム・乳製品:◎
 チョコレート:◎
 甘みの強いもの:〇
 酸味の強いもの:〇
 和菓子:〇
 食事:×
 コーヒーっぽさがあるので、お食事以外なら合うかなと

思っていたよりもコーヒーっぽさがあって、一口目の衝撃がすごかったです
私は苦味に慣れていないのもあって、コーヒー感をより強く感じたのかも?
全体的にさっぱりしていて香りもいいので、スイーツ系は何でも合いそう
ミルクティーを推奨されているのもよく分かります
コーヒーが好きな方にも一度飲んでみてもらいたいですね

ごちそうさまでした!

<最後に>

FE風花雪月を遊んだのは、もう随分と前なのですが、こうやって文章を書いているとキャラクターに関する思い出がじわっと蘇ってきました
プロフィールを再確認したり、エピソードを調べる中でも今まで知らなかった情報に出会うことで更に愛着が湧いたりするので、つい記事を書くのを止めてゲームを遊びたい気持ちになっちゃいますね☺️

他のコラボ紅茶の飲みレポも書いていく予定なので、また一緒に好きなところや感想を共有できたら嬉しいです

定期的にお茶リスナーさんとの会話を楽しむ配信をしています
その配信の中で飲んだお茶の飲みレポもnoteにまとめているので、他のレポも気になった方はぜひ、こちらからどうぞ💁‍♀️

動画で見たい方はYoutubeからどうぞ!

今後もお茶会配信やお茶レポは不定期に続けていきますので、良かったらまた遊びに来てください
お好きな紅茶飲んでみて欲しい紅茶があれば、下記▼のマシュマロなどから教えていただけると嬉しいです!

それでは、また今度

▼マシュマロ(匿名でメッセージが送れます)

▼X

▼YouTube

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?