見出し画像

【感想】バディミッションBOND 05

※注意事項※

バディミッションBOND通称バディミ
「Mission5 ミカグラ島の大花火」(実況動画 #16~18)とその時点で解放されるバディ・サイドエピソードのネタバレが含まれます
感想以外にも内容のメモや、こうなのでは?という個人的見解が多く含まれますのでご注意ください

------------------------

<感想などまとめ>

・バスで出会った謎の男性
優しそうな雰囲気のおじさん
今後も出てきそうな予感
握手をわざわざ絵でしっかり見せてアクションを求めてくるのって何か意図がありそう

・ナデシコ
美人、クール、セクシーな女性
爆弾を付けられても取り乱さず冷静沈着で度胸がある
祖母が巫女の歌を知っていることからおそらくミカグラ島のひと
サイドエピソードでミカグラ公安警察の部長であることが事前に分かるんですがモクマに助けを求めたこと以外にも別の目的があるみたいでその内容がいつ明らかになるやら…

・ミカグラ島
ラスベガスみたいな華やかさがあり光り輝く美しい街
和の要素がちらほらあるのでベースは日本っぽい?
どこも豪華でお金がかかっているなーという印象
遊びに来る人もお金持ちが多い?

・初めての四人協力
それぞれ長所を生かし役割ごとに行動していて、初めての協力にしては纏まりがあるように見える

・ミカグラ警察
リカルド国家警察と同じくDISCARDと癒着あり

・現実の問題
ハスマリー公国を通して紛争や貧困問題について語られるのがいろいろと考えさせられる…

<ルークについて>

・好き
スイーツ
史跡巡り 土地の歴史や成り立ちが分かると旅が楽しい

・能力
食レポが上手!聞いてるとお腹が減ってくる

・性格
噂や評判じゃなく自分のモノサシで相手の人となりを測りたい
多少心ないことを言われても言い返すことはほとんどない
人を見捨てないこと、ひとりでも多くの人を救うことに重きを置いている
好きなものに対する思いが熱く、熱意を自分の言葉に変換できるタイプ
支え合う仲間がいないと強敵には勝てないと思っている
エドワードが憧れで理想のヒーロー像
そのエドワードに似ているヒーローが好き

・対アーロン
アーロンがどう思っているかはさておき仲間だと思っている
乱暴者だが情に厚く、親しみやすい

・対チェズレイ
もう少し人となりを知りたい

<アーロンについて>

・能力
宝石の目利きに長けている
動物に対して睨み付けて威嚇できる
常人よりも聴力が高い

<モクマについて>

・好き
食への興味がある

・対DISCARD
旧友ナデシコに依頼されて追っている

<チェズレイについて>

・能力
状況判断が速く機転が利く
ただ、事前に仲間に報せた上で行動することがないのでみんな驚くし、チェズレイの真意が分かるまでの間は非難される形になるから分かりづら~また何か怪しいことしてる~となる(演出上の問題で仕方なく…てことなのかもだけど)
音楽に関する知識が豊富

・性格
人を信じていないよう
人を試すような言動が多いがどうしてそんなことをするのか真意が不明
ナデシコの事件での悪質な行動についてはルークに対するテストとモクマの本性を暴くための働きかけのような気がする
それかテストがメインでモクマのはオマケ的に知ったのかも

・対ルーク
使う言葉(「信じて」とか)に対してはうすら寒さを感じているようだけど嫌っているような言動は見えない

------------------------

<まとめ>

Mission5はチェズレイがどんな人物なのかが言動からよく分かる回かなと
他人を信用していない、試すような言動が多い彼だけどルークは意外と上手に取り扱っているなという印象

という風にあれこれ考察しながらゲームをプレイしている実況動画をYouTubeにてアップしているので、ぜひそちらも見てみてください!
それでは、続きはまた今度

チャンネル登録で応援していただけると泣いて喜びます

#16

#17

#18

・再生リスト

<シキナイ関連情報>
Twitter:
https://twitter.com/sikinai1209

YouTube:


マシュマロ:


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?