見出し画像

【お茶レポ】水分補給の候補に!今だけ価格でスッキリとクセが少ないルイボスティーをお試し【無印良品┊グリーンルイボスティー】


<初めに>

11月1日は”紅茶の日”☕️🍰
ということで、11月は紅茶&お茶をより深く楽しむ月間として可能な限り毎日、お茶レポを書こうと思っております
紹介するお茶を知らなかった人にはお茶探しの参考に、知っている方には好きなところの共有になればとても嬉しいです☺️

<基準のお茶>

味や香りの基準として日東紅茶さんの『デイリークラブ』の飲みレポも書いておきます
リーズナブルで手軽に購入できて、何にでも合うところが好きです

***日東紅茶さんのデイリークラブ***

【飲み方】
ホット、ストレート、砂糖なし
【香りの種類】
 お茶の匂い
【香りの強さ】★☆☆☆☆
 飲む時に、お茶の葉の香りがふんわりと香る感じ
【渋み】   ★☆☆☆☆
 ほんの少し感じられる程度
【味】
 あっさり 雑味なく食事にも合いそう
【食べ物との組み合わせ】
小麦粉系:◎
 生クリーム・乳製品:◎
 チョコレート:〇
 甘みの強いもの:〇
 酸味の強いもの:〇
 和菓子:〇
 食事:〇
 クッキーとか味が薄めのものでも風味が消えないので何でも合いそう

<今回のお茶>

今回のお茶は無印良品さんの『グリーンルイボスティー』です

グリーンルイボスティーってなかなかボトルで売ってないので、無印良品で見かける度に買っています

今は無印良品週間で少し安く買えるので、機会があればぜひお試ししてみてください

では、実際の飲みレポにいきましょう!

***無印良品さんのグリーンルイボスティー***

【飲み方】
アイス、ストレート、砂糖なし
【香りの種類】

 お茶の葉の青っぽい香り
【香りの強さ】★☆☆☆☆
  ほんのりと香る程度
【渋み】   ☆☆☆☆☆
 まったくなし
【味】
 スッキリとした味わい
  苦味が全くない緑茶っぽい、爽やかな味
  ルイボスティー特有のクセがほぼなく、さっぱり

【食べ物との組み合わせ】
  小麦粉系:〇
 生クリーム・乳製品:〇
 チョコレート:〇
 甘みの強いもの:〇
 酸味の強いもの:〇
 和菓子:◎
 食事:◎

ルイボスティー特有の風味やクセがほぼなく、とても飲みやすかったです!
味の項目でもお話ししましたが、苦味が全くない緑茶っぽさと爽やかさやスッキリとした後味があるので、普段の水分補給やお食事時のお供にぴったりだと思います
特にお食事時は、こってり系のお料理に合わせていただくと口の中がさっぱりするので良いかなと🍃✨

ルイボスティーを飲んだことない方でも緑茶が飲めるのであれば、そこまで抵抗なく飲めるんじゃないかな?とも感じました

ごちそうさまでした

<最後に>

お茶レポを書こう!と決めてから、なかなかカフェインありのお茶が飲めない日が続いているので、ノンカフェインのお茶にとても助けられています☺️
ノンカフェインでもおいしいお茶はたくさんあるので、少しずついろんなお茶を飲んでいけたらいいなと思っております

定期的にお茶とリスナーさんとの会話を楽しむ配信をしています
その配信の中で飲んだお茶の飲みレポもnoteにまとめているので、他のレポも気になった方はぜひ、こちらからどうぞ💁‍♀️

動画で見たい方はYoutubeからどうぞ!

今後もお茶会配信やお茶レポは不定期に続けていきますので、良かったらまた遊びに来てください
お好きな紅茶飲んでみて欲しい紅茶があれば、下記▼のマシュマロなどから教えていただけると嬉しいです!

それでは、また今度

▼マシュマロ(匿名でメッセージが送れます)

▼X

▼YouTube

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?