大鹿@付加価値を創るビジネスコーチ

頻繁に使われるのに99%の人が言語化できない「価値」というコトバを科学するnote。私…

大鹿@付加価値を創るビジネスコーチ

頻繁に使われるのに99%の人が言語化できない「価値」というコトバを科学するnote。私なりのヒントは書き綴るけれど答えは提示しません。正解はあなたの中にあるから/うどん県のプロビジネスコーチ/マーケティング業もやってます>https://shikashika1969.com/

マガジン

  • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン

    • 30,267本

    このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。まだnoteに慣れてない人は知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょう🌹 ※原則1日投稿記事は2本までとしました。ご了承ください。

  • 📕付加価値の魔導書

    「価値」「付加価値」という言葉を定義し、一生ものの武器として使いこなすための錬金術。価値に目覚めよ。創造せよ。

  • 🦌鹿本

    瀬戸内はうどん県高松で暮らす日常、起業して考えること。

  • 🖊️地域メディアの作り方

    地域に貢献し、その力を借りながら、地域も自分も一緒に駆け上がっていくための戦略。

最近の記事

  • 固定された記事

大鹿のサイトマップ(2024年5月時点)

今日も誰より価値ある1日を。 こんにちは、大鹿です。 noteを開いてくださって感謝です。 「サイトマップ」という文化が流行っているんですね👀 noteに出戻りして、多くのnoterさんが公開しているのを見て知りました。ので、私・大鹿もサイトマップを作りたいと思います(笑)。 自己紹介繰り返しますがnote出戻り組です。 note歴そのものは3年半ほどになります。毎日更新記録は独立起業してからの19ヵ月。 「うどん県」こと香川県高松市在住です。 仕事はビジネスコ

    • 血の通った1人の人間として、ね

      さぁ、今日はどんな価値を創ろうか? こんにちは、大鹿です。 noteを開いてくださって感謝です。 本日のテーマ:「聞く」と「聴く」の違い 自分が切羽詰まっているときほど、本当は「聴か」なきゃいけないのに「聴く」ほうに偏ってしまいます。それで自分がイヤになることがある。 誰かの悩み・心配事・問題をいつでも「聴く」ことができる人間でありたいと考えています。 「聞く」と「聴く」の定義について私がしっくりきた説明はこれ。 2つはまったく違うアプローチ。物事を視覚的に捉える

      • 「ヒアリングが得意」って言うけどさ…?

        今日はどんな価値を創ろうか? こんにちは、大鹿です。 noteを開いてくださって感謝です。 今回は半分おせっかい、半分役に立つことです。 仕事柄、「クリエイター」と呼ばれる人たちと付き合うことが多いです。 デザイナー、カメラマン、ライター…さらに細かく分野を切り分けるときりがない。 私、上から目線で申し訳ないけれど、いつも1つだけ物申したいことがあります。彼らに直接言うのがはばかられるので、ちょっとnoteで聞いてもらえますか? 聞くってそんなに簡単か?これはクリ

        • 点検しようゼ。価値あるPDCAサイクルの回し方

          さぁ、今日はどんな価値を創ろうか? こんにちは、大鹿です。 noteを開いてくださって感謝です。 本日のテーマ:PDCAサイクル! Plan(計画)→Do(実行)→Check(評価)→Action(改善)のプロセスを繰り返す、目標達成のフレームワーク。 私に偉そうに言われるまでもなく、誰もがやっていることだと思います。 しかしこのPDCAサイクルに「時間軸をかける」ことは、多くの人がやっていないと思う。私自身も「ちゃんとできているか?」と言われると自信がない(汗)。

        • 固定された記事

        大鹿のサイトマップ(2024年5月時点)

        マガジン

        • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン
          30,267本
        • 📕付加価値の魔導書
          32本
        • 🦌鹿本
          568本
        • 🖊️地域メディアの作り方
          9本

        記事

          【知らなきゃ損】価値あるコンテンツに共通する3つのこと

          さぁ、今日はどんな価値を創ろうか? こんにちは、大鹿です。 noteを開いてくださって感謝です。 本日のテーマ:価値あるコンテンツとは何か? 私は過去の職業経験を生かし、コピーライターと名乗って起業をしました。 地元の街じゃフリーでやっている人なんてほとんどいないし、なんだか響きがカッコよかったからね。我ながら安直な理由(笑)。 案の定、名乗ったところで仕事は来ない。 今どき「オンラインで仕事を取ろう」という発想になるところなのだけれど、私は別の方法を取りました。

          【知らなきゃ損】価値あるコンテンツに共通する3つのこと

          顧客起点のバリュードライバーエキストラ(意味不明笑)

          今日も誰より価値ある1日を。 こんにちは、大鹿です。 noteを開いてくださってありがとうございます。 お伝えし忘れていた! 前回・前々回の2回にわたり、『バリュードライバー』と題して付加価値を売る技術についてお届けしてきました。 この中の重要ポイントの1つ。「背景情報」にはさらなる秘密があります。 厳密に言うと伝え忘れていたのではなく、ここまで盛り込みすぎると頭も文章もショートすると思ったので話を分けました。 今回は特に、「ビジネスチャンスを探している」という方

          顧客起点のバリュードライバーエキストラ(意味不明笑)

          付加価値を売る技術! 万能バリュードライバー裏の巻

          今日も誰より価値ある1日を。 こんにちは、大鹿です。 noteを開いてくださって感謝です。 今日も「価値」を科学していきます! 前回と今回の2記事にわたって、付加価値を売る技術『バリュードライバー』について解説しています。 前編<表の巻>はこちら。未読の方は【必ず】お読みください。 営業・セールスに苦手意識がある方。特に、口下手で自分の商品・サービスの価値を上手に話せない…という方にはお役に立てると思います。 なぜなら『バリュードライバー』は、私がしつこくお伝えし

          有料
          298

          付加価値を売る技術! 万能バリュードライバー裏の巻

          付加価値を売る技術! 万能バリュードライバー表の巻

          今日も誰より価値ある1日を。 こんにちは、大鹿です。 noteを開いてくださって感謝です。 今日も「価値」を科学していきます! さて、あなたに武器を授けます: それは、売れる営業マンがやっているセールスフレーム。応用が効くよう、3ステップのシンプルなテンプレートにしました。およそ「売る」という場面では万能です。 名付けて、 『バリュードライバー』=付加価値を売るための技術 これを活用していただくと、 対面の営業で オンラインセールスで そしてnoteを販売

          付加価値を売る技術! 万能バリュードライバー表の巻

          【手痛いしくじり】人脈は価値か? 否か?

          今日も誰より価値ある1日を。 こんにちは、大鹿です。 noteを開いてくださって感謝です。 率直に教えて欲しいです。人脈とは価値だと思いますか? 私にとって人脈は、まごうことなく価値です。 このnoteでは価値を「他者に提供できる成功の度合い」と定義してきました。 これに照らし合わせると、人脈があることによって 1人ではできなかったことができるようになる 価値を提供できる他者を見つけやすくなる 後押しが得られてビジネスの成功確率が高まる 提供できる価値をかけ

          【手痛いしくじり】人脈は価値か? 否か?

          価値を創れる問題解決上手がやっていること

          今日も誰より価値ある1日を。 こんにちは、大鹿です。 今日もnoteを開いてくださって感謝です。 私にとって長い間、謎だった2つの言葉があります。 「問題」と「課題」 似て非なるもの。 同じ意味だったらわざわざ区別する必要がない言葉。 もしかしたらあなたも、問題と課題の違いについてモヤモヤを感じている1人かもしれませんね。 今日はこの2つについて考察していきたいと思います。問題解決上手になるヒントを散りばめました。 先に結論問題と課題の違いについて、今の私なりの

          価値を創れる問題解決上手がやっていること

          [コメント回答]価値ある失敗とはお試し主義!

          今日も誰より価値ある1日を。 こんにちは、大鹿です。 noteを開いてくださって感謝です。 今回も「価値」を科学していきます! 先日、noterさんから記事にコメントをいただきました。ありがとうございました! 記事をきっかけにコミュニケーションが生まれるのってうれしいものですね。 いただいたコメントがこの内容です。 要するに「失敗は価値ではないのか?」ということ。本記事ではこれに回答していきます。 先に結論:失敗=お試し主義! このように考えていただくと、失敗

          [コメント回答]価値ある失敗とはお試し主義!

          5月の価値ある友と高知とカツオ

          今日も誰より価値ある1日を。 こんにちは、大鹿です。 noteを開いてくださって感謝です。 初めて「記事イベント」というものにお誘いいただきました。 ワァ~、なんだか楽しそう~(笑)。せっかくなので私も参戦してみたいと思います! こちら、クロサキナオさんによる #クロサキナオの2024MayMuses お題は今。5月。 昨日までのGW、カツオの本場・高知で旬の初鰹を食べたので、「5月の友と高知とカツオ」というテーマで書きます。 初めにお伝えしておくと、回りくどい

          5月の価値ある友と高知とカツオ

          聞くことは価値を創ることである

          今日も誰より価値ある1日を。 こんにちは、大鹿です。 noteを開いてくださって感謝です。 今回も「価値の創り方」を科学していきます! さっそく結論:価値を膨らませるカギは聞く力にあり! 営業の上手い/下手を分けるのは「話術が巧みかどうか」だと思っていました。 自分が営業の仕事をするまでは。 あなたはどう考えますか? デキる営業マンを分ける差について。 「営業で食って行こう!」と意気込んでいるフレッシュな若手は、割と話術志向なんじゃないかなぁ。少なくとも自分の周

          聞くことは価値を創ることである

          価値を創るそのとき、「わたし」はいない

          今日も誰より価値ある1日を。 こんにちは、大鹿です。 noteを開いてくださって感謝です。 今回も「価値」を科学していきます! さっそく結論:価値を創りたくば「わたし」を消し去りましょう プロダクトアウトとマーケットインという言葉、知っていますか? ちょいちょいビジネス書を読むような方はご存じだと思います。 あっ、横文字が並んだからといってあんまり硬い話にはならないのでご安心を。この前後3~4行だけガマンしてください。 プロダクトアウト→オレの届けるもんはええじ

          価値を創るそのとき、「わたし」はいない

          あなたの価値を無限増殖させる方法 2/2

          今日も誰より価値ある1日を。 こんにちは、大鹿です。 noteを開いてくださって感謝します。 このnoteでは、「価値」という言葉を定義し、創造し、使いこなすことをテーマとしています。 前後編の2回にわたってお伝えしているのが 私たちの持つ価値を「増殖」させる方法 まだお読みになっていないようでしたら先に前回の記事を読んでくださいね。こちらは「準備編」です。 前編のサマリーはこの通り。 うまくいっていることとうまくいっていないことを切り分けよ 良いことと悪いこ

          あなたの価値を無限増殖させる方法 2/2

          あなたの価値を無限増殖させる方法 1/2

          今日も誰より価値ある1日を。 こんにちは、大鹿です。 noteを開いてくださって感謝です。 このnoteのテーマは価値。 価値とは「他者に提供できる成功の度合い」のこと 他者の期待以上の差分が価値の大きさになる 短く言うとこんなことを伝え続けています。 マガジンもぜひ読んでください。価値という言葉について多面的に理解できるはず。 今回から、あなたが発揮する価値を増殖させる方法について書いていきます。 まずは前後編の前編。 最初に結論:うまくいっていることとう

          あなたの価値を無限増殖させる方法 1/2