見出し画像

2021年個人pv順位、3位はパンツ、2位はnote公式選出、1位は意外すぎるアレだった!

2021年1月1日から12月31日まで、わたし個人のnote記事でのpvページビュー(閲覧数)トップ3を発表します。

第3位は、981pv
 『男子高校生のパンツ1枚には、プライドがつまっている|男子柔道って、今もノーパンなの!?
です。


2021年5月25日に発表した当初は、それほどpvが伸びませんでしたが、2020東京オリンピックの日本の柔道選手の活躍により、2021年夏にpvが少しアップしました。その後も現在にいたるまで、週に10pv前後はコンスタントについています。

しかし、変な意味で検索にヒットしているのではないかと心配しています。内容はもちろん真面目なものなのですが、様子見をつづけています。タイトルの付け方は難しいと思いました。

第2位は、6,954pv
ピノ×のどごし|毎晩のビールのツマミとして、チョコアイスにたどり着くまで
です。


この記事は、noteの公式カテゴリー『フード』に選ばれたお陰で、その直後にpvが急増しました。

わたしが初めてnoteの公式に選ばれた記事であり、2021年の1年間で唯一noteの運営さんに選んでもらった記事が、トップ2になりました。公式に選ばれると、それだけ多くの方の目にとまりやすくなるので、pvもスキも激増します。

2022年も、1記事でも多くnoteの公式に選ばれ、たくさんの人に届くように、貪欲に記事を書いて発表しつづけたいと思います。

第1位は、7,917pv
『 快活CLUBのマッサージシートが好きすぎて、今までどこにも書いてきませんでした。 』
です。


ちょうど1年前の2020年1月18日に発表したこの記事がトップ1になりました。

この結果は、意外すぎではありませんか?  自分は正直驚いています。

この記事は、発表当初は特別pvが伸びたわけではありませんでしたが、約3ヶ月くらい経った頃から急激に伸び始め、その後の約半年間は、週200pv、月1,000pvをとりつづけました。今でも、週150pv、月700pvくらいあります。

pvが多い理由は、Googleの検索で上位になっているからです。『快活クラブ  マッサージ』などで検索すると、快活クラブの公式のホームページの次くらいに、わたしの書いたこの記事が表示されます。

普段はフォロワーもpvも少ないですが、このランキングから見えてくるものがあります。

それは、他人が発表した記事の切り貼りではなく、自分自身で経験したり、(大げさな書き方ですが)独自に取材した一次情報は、noteの運営さんやGoogleのAIに評価されやすいという事実です。他のトップ4~20の記事もすべて一次情報です。

書き方が下手でも稚拙でも、一次情報は、人間にもAIにも選ばれやすく、その結果、より多くの人に届きます

noteの運営さん、Googleのスタッフさん、読まれた方々、2021年の1年間、ありがとうございました。

2022年も、自分自身の経験や取材した一次情報をたくさん書いて発信していこうと思います。また、もう一つの目標や課題として、書いた小説のpvやスキ数も伸びるように頑張ります(笑)。

最後まで読んでくださって、ありがとうございます。スキハートマークをクリックしてくださると嬉しいです。

この記事が参加している募集

#自己紹介

227,686件

#noteの書き方

28,921件

たくさんの記事の中からわたしの記事にご興味をもち、最後までお読みくださって、ありがとうございます。 いただいたサポートは、私が面白いと思ったことに使い、それを記事にしたいと思います。