見出し画像

BTS×Hy Hot Brew Vanilla Latte

今年の3月から4月までの1ヶ月半勤めていた職場には、わたしも含めてアーミー(BTSペン(ペンはファンの意味))が3人いました。10人にも満たない職場なので、この割合を多いと捉えるか、今の日本国内のBTSの人気を考えると驚きでもなんでもないのか。

3人のうち、特に、あるスタッフが大のグクペン(グク推し)でした。

それで、毎日、仕事中に飲むドリンクが、BTSのメンバーが1本につき1人がラベルになっているHyホットブリューバニララテなのですが、いつもグクボトルではありませんでした。

「なんでグクペンなのに、グクボトルじゃないの?」

わたしが彼女に聞くと

「だって、グクボトルが売られているのを見たことがない」

と。それからは、わたしもコンビニに行く度にドリンクコーナーを意識して見てみると、確かにグクボトルを見かけません。数日後

「確かに、グクボトルを見かけないね」

と話しかけると

「でしょ!? 今まで、数百回(ドリンクコーナーを)見ているけど、グクボトルは1本も売られているのを見たことがない。グクだけでなく、⚫️⚫️と⚫️⚫️と⚫️⚫️の3人は売られていなくて、逆に、⚫️⚫️と⚫️⚫️と⚫️⚫️はよく見かける」

と。ここで、この記事を読んでいる方に説明しますと、メンバーの名前はあえて伏せ字にさせていただきました。

理由は、アーミーなら大体どのメンバーのことか予測できますし、どのメンバーのペンであれ、BTSファン以外であれ、この手の話題でSNSに名前が出されるのは、悲しむ人がいても、特をする人は誰もいないと思うからです。

話を元に戻します。いくらグクがBTSでいちばん人気だと言え、数百回も気をつけて見ている大ファンが、一度もグクボトルが売られているのを見かけないなんて変だよねって話になり、そもそも韓国から日本に輸入されていないんじゃないのって結論になりました(もちろん、推測であって、事実と異なる可能性があります)。

ちなみに、1日1本欠かさず飲んでいた彼女ですが、1本なんと約600円もします。しかも、たった270mlしかありません。それが、コンビニ・スーパーではアーミーたちにより飛ぶように売れていくそうです。

「わたしは買わないなぁ。BTSには別のことでお金を使う」

とわたしが言うと、もう1人のアーミーも

「ペロッと剥がれるラベルに600円は出せない」

との感想でした。でも、コンビニに行く度に、BTSラベルのHyホットブリューバニララテがあるかどうかは気になるようになりました。

それでいつものように、今晩、仕事帰りにコンビニでお酒を買い、おつまみコーナーをブラブラしていたら、視線を感じたのです。

目の端にHyホットブリューバニララテのいつもの茶色が入りました。

(どのメンバーが売られているのかな……、えっ?! グクに、⚫️⚫️に⚫️⚫️に⚫️⚫️に⚫️⚫️に⚫️⚫️に⚫️⚫️に!)

まさかの、一つのコンビニに全メンバーがいました。

気づくと、コンビニのカゴに片っぱしからHyホットブリューバニララテを入れている自分がいました。

あれっ? 1本270mlに600円なんて出せないって言ってた人って、誰でしたっけ?

そんなことは吹っ飛んでいました。自分は普段、アイドルやアーティストのグッズなどを集めたりする趣味はないのですが、希少価値が高いと知っていたからこそ、つい出てしまった行動でしょう。ハハハハハ。


ちなみに、わたしの推しはジミンです。それは、ジミンのダンスが大好きだからです。ジミンは韓国の有名な名門芸術高校の舞踏科に首席合格し、そこで猛練習したので、表現力がずば抜けていて、力強いダンスの中にもしなやかさがあって好きです。

また、このHyホットブリューバニララテは、フタが固くて開けづらいことでも有名(?)です。上記の職場で毎日1本飲んでいる女性は自分では開けられず、毎日、他のスタッフが開けていました。

確かに、固いです。しかも、日本の女性の手にはちょっとフタの直径が大きいです。

何本もフタをひねってどうにか開きました! 開いたのはジミンボトル! 中にある小さいフタは簡単に開きます。

味は普通に美味しいです。

Hotって書いてありますが、要冷蔵です。

今晩買ったこのHyホットブリューバニララテは10℃以下で保存すれば、11月26日が賞味期限です。思っていたより長い!

飲む前は、270mlは少ないかなと思っていましたが、バニラとラテなのでちょうど良いです。これ以上多いとクドくなりそうなので、最後まで美味しく飲めるちょうど良い量です。

今晩、BTSの推しボトルが手に入って、ちょっとまた頑張れそうになりました。アイドルやアーティストのチカラって、偉大ですね。

この記事が参加している募集

#おすすめギフト

6,003件

#買ってよかったもの

58,696件

たくさんの記事の中からわたしの記事にご興味をもち、最後までお読みくださって、ありがとうございます。 いただいたサポートは、私が面白いと思ったことに使い、それを記事にしたいと思います。