見出し画像

わたしはまったく笑えないし、笑う人の気持ちも全然わからない

【注意】

以下の文章には、大変不快な言葉や表現が含まれます。そういった文章が苦手な方は、読まないようにお願いいたします。

特に、海難事故等で、身近な人や大切な人を亡くされたり、行方不明者がいる経験がある方は、読まれないようにお願いいたします。

スタッフの一人が出勤するなり言った。

カズワン、海底に落っこちたニュース……

わたしは後につづく言葉を無意識に予想していた。

「遺族や行方不明者の家族はショックだよね?」

「ロープが外れたらしい。自然界の脅威を感じた」

「1億数千万円から2億円くらいかかったらしい。まさに、税金が水の泡と消えた

命がけで引き揚げに尽力している人たちが可哀想

「再転落により新たに損傷したら、事故原因がわからなくならないだろうか? 不安だ」

「船内の荷物、特に、スマホが残っていたとして、それが流失したら大変だ。画像やGPSのデータから得られたであろう事故原因が究明できなくなるかも?」

「犠牲者の私物が残っていたとして、流失しないだろうか? 心配だ」

ガソリンが流れたら、海洋汚染に繋がる」

しかし、そのスタッフは、予想したセリフのどれでもなかった。似ていたり、かすっていたりすらしていなかった。まったく予想だにしない言葉を発したのだ。

「カズワン、落っこちたニュース、ウケるーwww」

耳を疑った。

(ウ、ケ、る? 今、『ウケる』って言った?)

わたしの驚きとは裏腹に、なおも彼女は笑いながらつづけた。

落っこちたって初めて聞いたとき、ウケたーwww 落ちたってw 落ちたってw

(えっ?! なに言ってんの? この人!)

わたしが怒りにうち震えた瞬間、

ハハハハ
ハハハ
ハハハハハ

わたしと彼女の他に、そこにいたスタッフ3人全員も爆笑したのである。

(えっ?! ちょっと、ちょっと待って! みんななにが面白いの? 笑うのやめて! お願い!)

遺族や行方不明者の家族の気持ちを考えて!

と、喉元まで言葉が出かかった。でも、口をつぐんでしまった。

この場にいる5人中4人が、カズワン再転落ニュースを聞いて爆笑しているということは、それが一般的で普通なのか? まったく面白さがわからないわたしの方が変人なのか? 日本国民の80%はこのニュースに爆笑しているのか? 80%どころではなく、もし、スタッフが10人いたとして、わたし以外の9人が爆笑すれば、わたしはますます少数派の意見をもった変り者になるのか?

その日一日をなんだかモヤモヤした気持ちで仕事をしてしまった。

ウケるーwww』『ウケるーwww 』『ハハハハハ』『落っこちたーw』『ウケるーwww』『ハハハ……

何度も何度も同じ言葉が脳内でこだましつづけた。

仕事が終わると、帰宅途中の電車内で親友にLINEした。親友からは

人間って、そんなもんだよ。世の中いろんな考えの人がいるから。その人その人の中にそれぞれの正義があるから」

と返ってきた。親友の第一声は、わたしが欲しかった言葉じゃなかったんだと思う。

「じゃあ、笑った人たちも、それはそれで正しいの?

怒りを噛み殺しながら送り返していた。

「個人的には、笑った人たちは、人としてどうかと思うけど」

思わずホッとしたのを覚えている。

その後、YouTubeで、テレビのニュース番組をチェックした。

潮の流れが急に変わって、ロープが外れたのは不測の事態だった」

船の引き揚げは難しい。今までも、失敗したことがある」

潜水士は命がけで、船内を探索したり、ロープをかけたりした」

遺族や行方不明者の家族は、カズワン間近で見たいと要望している」

どこにも、爆笑している人はいなかったし、その要素も微塵も感じられなかった。

念のため、『カズワン 転落 ウケる』でネット検索をしたが、該当している記事やブログは見当たらなかった。それとも、わたしの検索の仕方が悪いのか?

やっぱり、わたしは、いまだに『カズワン再転落』と聞いてもまったく笑えないし、笑う人の気持ちも全然わからないのである。

たくさんの記事の中からわたしの記事にご興味をもち、最後までお読みくださって、ありがとうございます。 いただいたサポートは、私が面白いと思ったことに使い、それを記事にしたいと思います。