見出し画像

プロフィール(超絶長文です)

はじめまして!
ありえない未来を創る 星読みティーチャー アリーヌしほです


概略としては

占星術師歴6年。
占星術を使ったら神彼と出会って3ヶ月でプロポーズ。

ホロスコープと独自の直感&分析力で使命・本質・強みを導き出すのが得意にしています。

星読みティーチャー アリーヌしほです。


幼少の頃からずっと可愛くて優秀な幼なじみと比べられて育ち、更には親との関係を超こじらせて「自分に自信がなく」「努力しないといけない」との思い込みと違和感を持ったまま過ごす。

 

社会人になってからも変わらず生き方に悩み、転職を繰り返す。

月収もどんどん目減りする一方で

 

 

このままじゃ嫌だ
変わりたい

 

 

と決意し、西洋占星術と出会い自分の本質が理解できたことで

 

29歳、出会って3ヶ月でプロポーズされる

30歳、出会って1年以内に結婚式&妊娠

35歳、大好きな占星術を使って起業したらすぐに20人以上の方からお申込が入る

 

今の私のプロフィールを簡単に紹介すると、

 

・出逢って3ヵ月でプロポーズをくれた夫とは結婚6年目でも超仲良し

・起業して1ヶ月、実績なし、告知もほとんどせずに5日間でお申し込み20人越え

・告知を出したら即お申込が入る

・料理が苦手な私の代わりに休日の日は夫がやってくれる

・自適な占星術ライフ

・クライアントさんからは驚くほどに当たってる!覚醒した!などお喜び声多数

 

 

こんな感じです。

自分でもびっくりするくらい幼少期からの劣等感もすっかりなくなり

あんなに人生に、毎日に絶望していた自分からは想像できないくらいになれたので

私をこんなに楽に幸せにしてくれた占星術と私自身の分析や直感を使って、たくさんの方のお役に立てるように活動をさせてもらっています。

 

 

少し長いですが、ここからは今までの経歴や、具体的にどんなステップを経て変わっていったのか、書いていきたいと思います。

少し長いですが、エンタメ感覚でサクッと読んでみてください。

 




0.  教師一家に生まれる

私は大阪生まれ大阪育ち、父が教師、母が専業主婦という家で育ちました。

とくに父系は全員教師という一家で、

祖父母は小学校教師、

叔父は中学校教師経験者、

父は高校教師

という「教師だらけ」家系です。

ちなみにその後、従兄弟は大学准教授、弟は小学校教師になります。

やっぱり教師だらけ。

 

 


母家系は自営業でザ・男尊女卑な家系でした。

 

 

ということで、我が家は

 

・まじめであることが正解で幸せ

・女子は女性らしく生きるのが正解で幸せ

 

ということが求められる家系で、その期待に応えるべく

親の言うことは絶対!ということで

「典型的真面目ちゃん女子」として育ちました。


 

1.  幼稚園~中学校の悪夢。幼なじみと日々。

私には幼なじみの女の子がいます。

母親同士も仲が良く、自然に一緒に遊ぶ機会が増えていったので1番の親友になりました。

そんな幼馴染は、小顔で背も高めで、同じように習っていた水泳の才能のピカイチ!

全国大会へ出場し、数えきれないほどの賞状とメダル。

 

その上、スタイル抜群で顔も可愛い・・・・し・か・も、人一倍努力家で性格も優しくて友達も沢山。そして母親とも仲良し!

 

そりゃ当然のように目立つし、学校のアイドルです。

 

 

そんな幼馴染とは対照的に、同じように習っていたはずなのに水泳の成績もパッとせず、

学校の成績もそこそこ。容姿も普通。何なら成長期を言い訳に絶賛おデブ体型・・・しかも、母親とはうまくいかず

 

「Aちゃんはホントに素直で可愛いわね」

って母に羨ましがられ

「お前の努力は足りない。Aちゃんの努力をみろ」

とずっと言われて育ちました。



そんな姿と身近で1番見てきた私にはとある観念が支配します。

 

<わたしはもっと努力しなければならない>

<彼女のようであらねばならない>

 

努力でもかわいさでも勝てない私は、唯一褒められた

「真面目さ」が自分の唯一の取柄なのだと思い込み、

ひたすら真面目に彼女みたいにならなくちゃって報われないのに一生懸命努力する学生生活を送りました。


性格も能力もスタイルも優れていて、親や友人たちもみんな彼女に夢中だから。

真面目しかない(と思い込んでいる)私は、もっと努力して彼女の様に「なにか突き抜けたもの」を得ることが人生の目的になっていくのです。

 


2.  初めての引き寄せ

高校は彼女とは別々に進みました。

そこでようやく彼女と一括りにされない自分と出逢います。

 

全てが自由でした。

親友の呪縛から解放された私は当然のように遊びまくりw


当然のように成績は右肩下がり。

だがしかし!ここで私の強運が花開きます。


なんと、難しくてほぼ無理だと思われていた第一希望の大学の法学部に見事合格してしまったのです。しかも校内でほぼ1番乗りで大学合格。


家族も大喜び、私もこれまでの事が全て解決したかのような

最高に幸せを感じた瞬間だったと思います。


 

 

3. 成人式がきっかけで鬱に

 

希望の大学に入った私はまさに最高に楽しい時間を過ごしました。

花のキャンパスライフを思う存分楽しみました。

 

ところが・・・最悪な20才(ハタチ)をいよいよ迎えます。

 

それは成人式での彼女との再会で起こりました。

 

どれだけ彼女のことを引きずるのって思われるかもしれませんが

私にとってはやはり自分の奥底に眠る触れてはいけないパンドラの箱のような存在だったのです。

 

そしてとうとう成人式を機に改めてパンドラの箱を開けた私は

 

自分の絶望感と、Aに対する想い。

自分の行動基準を全てAにしてきたという後悔とやるせなさ。

 

 

そこに気づいてしまい、心が壊れ躁鬱を発症してしまいました。

 

 

成人式後、心理学を学ぶ友人に連絡をしたところ

Aが根本的な原因ではなく、親との関係が原因だと言われました。

 

Aのせいだと思っていたのにこの苦しさの原因は実は尊敬する親のせいだったのか。

私はそこから更に衝撃をうけ、今まで何とかうまくやってきた家族に対しても心の内を打ち明けられなくなりました。

 

1番身近な人を疑う、募る不信感。

それは更に私を苦しめていきました。

 

まさに八方塞がり。

 


お金がないながらもどうにか自分を治したくて、自力で行政が主催する無料のカウンセリングを探し出し、月に1度通うことにしました。

 

でも結果は全然回復の見込みもなく、躁鬱状態が続き塾講師のバイトすらままならない状態に。


しかしここでまた転機が訪れます。

大学3年生後半になり、なんと人生で初の彼氏が!

 

愛の力は偉大ですw

 

躁鬱状態だった私も、彼が”私を選んでくれた”という事実に自信がつき、どんどん自分らしさを取り戻していけたのです!

 

本当に愛の力は偉大ですw2回目w

 

結局彼とはすぐ別れることになってとてもショックでしたが、それ以上に大きな財産をくれた人でした。

 

そしてとうとう就職活動の時期へ。

 

リーマンショックの直後だったので、氷河期以上に就職難の時代。

受けても受けても落ち続け、そうは言ってもここは大丈夫だろうと思っていた会社すら

最終面接直前で落ちてしまったのです。

 

でもまたここで強運の天使が私に舞い降ります。

 

どうせ受かりっこないだろうと思った私は超開き直って最高のパフォーマンスを披露したらしく、予想もしていなかった100年以上歴史がある大手企業に見事内定してしまったのです。

 

 

 


4.人生初のチヤホヤ豪遊生活と社会の厳しさ


社会人がはじまり、なんと私は最高にチヤホヤされていました。


女性社員が極端に少ない職場だったのもありますが、面接で開き直りドヤった印象がそのまま噂になりどうも社内の有名人になっていたらしいのです。

 

 

誘われる飲み会には毎回出席

興味の赴くままに質問しまくっては喜ばれ、可愛がっていただき

そりゃもう先輩や上司の全奢りで・・・

 

 

今ってバブル時代なの?!!!

と勘違いしてしまうくらいのウハウハな社会人生活。

 

 

もちろん業務自体はとても厳しく、今ならブラック企業と言われてもおかしくない労働環境ではありましたが、それでも充実していたし本当に楽しかった。

 

 

このまま私の社会人生活は順風満帆♪

 

 

と思っていた矢先、突然の名古屋異動となり初めての一人暮らしを経験。

それが思った以上にキツかった。

 

残業時間は100時間近く、相談できる相手もいない、

でも根本的に抱えた<がんばらないといけない>の意識で自分の不調をガン無視して、ただひたすら働きました。

 

 

そうやってまた自分の感情も体も無視しながら働いていると、とうとう体が悲鳴を上げて、ベッドから起きられなくなり、人生二度目の鬱病を発症。

3ヶ月の休業を産業医から言い渡されお休みをいただき実家に帰りました。

 

 

完全なる敗北感。

それでもどうにか早く復帰しなきゃ迷惑かけちゃうって思っていたのに・・・

私が3ヶ月お休みしたところで、会社はいつも通り回っているという事実。

 

 

<私じゃなくてもどうにかなる>

 

 

この事実を突きつけられたと同時に

お休みの期間中に、
私は何がしたいのか?何がしたかったのか?

ただひたすら自分を見つめ続けました。

 

 

そこで出てきたのは

 

 

【安心できる自分の家族が欲しい】

【生まれ故郷の関西にいたい】

 

 

たったのこの2つでした。

究極な状態になって心から望んだものはこの2つ。

一旦復帰はしたもののこの2つを叶えるべく、私は後悔なく退社しました。

 

 


5.天職との出会いと母の病


実家に戻り転職活動が始まります。

 

色々探す中でとある保険会社の「交通事故対応」の文字が気になったのです。

そうは言っても交通事故も経験したことないし、話を聞いてもピンとこずあっさり終了。

 

 

それ以降も自分で探すもうまくいかない中、とある転職エージェントからメールが来ます。

 

「交通事故の専任担当者業務はいかがでしょうか」というものでした。
しかも

 

・大阪支社のみで転勤がない

・道路交通法や判例にしたがって解決を進めていくものだから法的知識を使う

・自分が担当者となりお客様と自己解決を図っていくため直接感謝される仕事である

 

私の希望する条件にすべて合致している案件。

 

思った通りのものがきた!!!

私は大事な時には必ず引き寄せが発動する人生のようですw

 


自分の希望をきちんと考えてからの転職だったこともあり、やりがいを感じるとともにとても楽しくてたまりませんでした。

 

解決後のアンケートでも高評価をいただき、お礼のおハガキをいただいたり、嬉しいことが続きました。

 

これが天職って奴かもしれない。

そう思った矢先にまた思わぬことが訪れました。

 


「母の癌が再発」

 

実母は私が高校生のころから女性特有の癌を何度か患ってしました。

しかしそのたびに早期発見をしたことから問題なく過ごしていたのです。

 

どうやら今回は重いものである、とも聞かされたものの、今までうまくいっていた私は今回も大丈夫だろうと勝手に安心し切っていました。

 

 

でも今回は違ったのです。

 

 

ある日病室に向かうと、錯乱状況にまでなった母がいました。癌の最終状態でした。

そして恐らくもう会話はできないと言われて打った母が楽になるための鎮痛剤。

 

静かに寝る母をみて、こみ上げるものがたくさんありました。

 

 

もっと愛して欲しかった。

弟よりもっと私を見て欲しかった

本当は一言「ごめんね」が欲しかった。

 

 

母には元気な時に一度だけ自分の気持ちを伝えたことがあります。

でも結局欲しい言葉はもらえなかった・・・

 

そして鎮痛剤から1週間もたたず母は他界しました。

 

悲しみと解放感が私を襲いました。

もちろん母の死は悲しくて仕方なかったのですが、ホントに薄情だけど・・・

どこかで<母から解放された>という自分もいたのです。

 

 



6.ホロスコープとの出会い

 

母が亡くなってから、父と弟と私の3人暮らし。

色々あって私は自分のために、実家を出ることにしました。


実は私、大学生の頃に一度だけ見てもらった「ホロスコープ」がずっと気になってました。私もこんな風に人のことを見れたら楽しいのに。

根拠なんてないけど、私も見れる気がする。

 

 

そんな想いをずっと抱えたまま過ごした数年を経て、その時お世話になった大好きな先生が東京で講座を開くということで思い切って半年間月に1,2度東京に通ってホロスコープ鑑定を習得しました。

 

 

◆自分がどういう性質をもっているか

◆どういう長所を持ってて、どういったことに陥りやすいか

◆恋愛傾向は何か


自分だけでは飽き足らず沢山の方のホロスコープも見てきました。

関係性がずっとこじれたままの母のホロスコープも。

 

そして何と、ずっと繰り返してきた躁鬱は

自分の本質や家族の本質を星を通して知れば知るほど症状が軽く、完璧に治ってしまったのです。

 

 

あんなに自分のこと、家族のこと、幼馴染のこと、悩んで苦しんで鬱にまでなったのが魔法のように消えてなくなったんです。

 

 

ホロスコープを学んでから6年経ちますが、どんなに忙しい状況でも、躁鬱は一度も発症していません。

 

 

 

7.夫との運命の出逢い


結婚したいとずっと思ってはいたものの、私の恋愛関係は長続きしないものばかりでした。

 

時に一晩の何とかもやらかしたこともありますが、長くて1年続いてもそれでおわり。

 

でも、転職や母のことで疲れ切っていた私が欲しかったのは

 

 

ドキドキした感情でなく、安心感!!!

 

 

そうやって周囲にも叫び、こっそり結婚相談所に入ったり、アプリをしてみたり・・・最後は宇宙にも神様にも叫ぶ毎日。笑

 


そんな頃、突然父からお見合いお話が!!!!!!

実はお見合いっていいなぁって密かに思っていた!!!!!

 

 

詳細を聞いてみれば、私が求めてる条件にかなり近い!!!!!

 

 

そうこうして会う前にまずはLINEのやり取りが始まり、

ふと「占星術使えるんじゃない?」とわくわくして彼の誕生日を聞き出し、お見合い当日の話題作りは完璧に。

 

 

案の定、とっても話が弾んですぐに打ち解けた私たち。

 

 

そして彼は私の容姿がドンピシャだったらしく!

人生初、山ほど「かわいい」って言ってくれて、出逢って3ヵ月にはプロポーズを貰ってしまったのです!

 


 


8.結婚出産と本当の私との出逢い

 

結婚のあとありがたいことにすぐに妊娠・出産を経験しました。

 

わかっていたことではあるけども、コロナ禍もあり猛烈な孤育てが始まりました。

子育てと仕事の両立が本当に大変なんだということを身に染みて痛感し、会社に縛られずに働きたいな~~~という想いが湧いてきます。

(月星座がふたご座で6ハウスの私にとっては専業主婦という選択肢がありえないのです)

 


そう言えば、あんなに苦しんでどうしようもなく鬱まで経験した私を、こんな思い描いた幸せな状態にまで連れてきてくれたのは占星術だったな・・・

 

 

そう気づいた私は早速ビジネスを学び、占星術でセッションすることをやってみることにしました。

するとまぁ、知名度もブログも何もなかったわたしに、Facebookだけの集客で20人以上の方からお申込みが入ったのです!

 
人と比較しまくったり、
親との関係をこじらせいたり、
ノリと引き寄せで大学も就職先もGETしてしまったので
資格も特別な才能もないと思っていました。

でも何もないと思っていたわたしでも
「ホロスコープ」を使って幸せのきっかけを手に入れることができました。

ホロスコープは

・自分の本質
・自分の得意分野
・自分の使命
・自分の宇宙の流れの乗り方

が分かります。

今まさに「風の時代」と言われていて、
いまこの記事を書いている期間は冥王星逆行期間でもあり
本当の自分とは。
本当の生き方とは。
何を目指すのか。
を問われています。

大企業にいるのが正解でもなく、
だからといって誰もがYoutuberのように流行りあるものに乗るのが正解でもない。

そんな時代だからこそ


「情報過多な時代のなかで、自分迷子から卒業する」
「ひとりひとりが使命に目覚め人目を気にせず本質的に生きる」

ための情報やサポートを提供したいと思っています。

比較的タイムリーな更新はFacebookが多いかなと思いますが

こちらのNoteは現在の宇宙や満月・新月の情報も載せていきたいと思っています。

公式ラインは商品のリリース情報が多いかと思います。
(公式ライン経由だと割引もやってます)
https://lin.ee/Kubld6W

よろしくお願いします!


この記事が参加している募集

#自己紹介

228,323件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?