マガジンのカバー画像

スプラ3攻略、考察

68
そんなに強くないですが、自分なりにスプラについて書いていこうと思います。 見ていただけると嬉しいです! #スプラ #スプラ3
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

スプラ3 57 熟練度報告

 こんにちは、シグピットです。  スプラ3 56 熟練度|シグピット @shigu_JL #note https://note.com/shigu_jl/n/n95e358a3feff の続きです。  それでは本編どうぞ!  まず初めに、シューター全て熟練度3達成しました!!!  大変でしたよ。リールガン系死ぬかと思った…  みなさんも、されるときは、リールガンは計画的に…  そして、次の目標は、ストリンガーで全て熟練度3です!  また達成したら報告しようかなと思います

スプラ3 56 熟練度

 こんにちは、シグピットです。  最近暑いなと感じました。服を用意せねば。  今回は僕の自己満足の記事です。自慢です。  それでは本編どうぞ!  僕は熟練度上げが大好きなんですよ。ほんとに。  ありえないくらいしているという紹介です。 ・全武器熟練度2以上 ・ラクト熟練度5 ・熟練度4が12武器 ・シューターすべて熟練度3以上まであとボトルフォイル(これを今してます)  そんな感じですね。チャージャー苦手すぎて、熟練度2まで上げるのは地獄でしたよ、、、  今回の記事は

スプラ3 55 編成事故

 こんにちは、シグピットです。  フェス、えいえんに毎回頑張ってするんですけど、大変なんですよね…  サザエのためだ…  さて、今回はスプラをしていたらみなさんが何回も思ったであろう、編成事故について考えていこうと思います!個人的な私怨もあります(笑)ご了承ください。  それでは、本編どうぞ! そもそも編成事故とは よく呼ばれる編成事故とはどのようなことを指すのかを考えました。僕の中での編成事故とは 試合をするうえで明らかに勝てそうにない編成  と定義することにしました

スプラ3 54 アプデ(7.2.0)

 こんにちは、シグピットです。  最近眠くて眠くて、いつも僕そう言ってますね、、、  さて、スプラをしていたら、再びアプデ来たので、その記事です!結構今回大きかった気が個人的にしたので、取り上げます!  それでは本編どうぞ!  まずはメインウェポンですね。  スペースやボールドなどの弱武器と呼ばれるものがきちんと修正されました!ナイス!よくやったイカ研究所!  そのなかで個人的に大きいと思ったものを紹介しますね。 ・ボールドの当たり判定の拡大 ・プライムのダメージ増加(4

スプラ3 53 スタダ52デコ

 こんにちは、シグピットです。  そう。僕はスタダはかなり強いギアだと考えてます。これまでも結構書きましたからね(笑)  そこで、52ガロンデコを使っていた時に、スタダ52を思い出しました。その時、52ガロンデコでスタダはどうなのかなと思ったわけです。  今回はその考察です。それでは本編どうぞ!  前提として、こちらの記事を見ていただけると、より分かりやすいかもです。 スプラ3 17 スタダ52|シグピット (note.com) スプラ3 33 52ガロンデコ|シグピット

スプラ3 52 受け身

 こんにちは、シグピットです。  これまで僕の記事ではすべてステルスジャンプを推してきました。ですが、受け身のメリットも存在します。今回はその点について書いていこうと思います。  それでは本編どうぞ!  そもそも受け身のギアとは、足のギアにのみ付けられるギアです。  ステルスジャンプはチャクチ地点が相手に見られづらくなります。近くにいたらわかるので、見られづらいと表現しました。  それに対し、受け身のギアはスーパーチャクチした瞬間に、マニューバーのようにスライドできるという