見出し画像

宇宙さんの正体は!? 2021年10月29日

 自称「元気を取り戻した女」神垣です。

 アリナミンよりも、ニンニク注射よりも効く・・・



 心が弱っているときに読むと
 元気を取り戻せる本を今日は紹介します。

「借金2000万円を抱えた僕に主人公が教えてくれた
 超うまくいく口ぐせ」


 ご覧の通り、タイトルからして奇天烈。
 書店でこのタイトルを見てもきっと、手に取ることはなかったでしょう。
 でも、家にあったのです。
 夫が買っていたから……。

「それにしても、ないわ~」と思いつつ手に取り、
 パラパラとページをめくってみると、さらに衝撃。
 ページが黄色い!(全ページではないですけど)

 なんじゃこりゃ、と思いつつ、文字が大きいので、
 何となく読み進めていくと……
 面白い。

 登場人物は2人。コイケさんと宇宙さん。

 この宇宙さんが謎めいているのですが、読み進めていくうちに
 正体が分かります。
「なんだ、このコミック調の文体は?」と最初は抵抗がありました
 が、すぐ慣れます。

 心が弱っているわたしが読んで、一番刺さったのが

・「いちゃもんつけるアイツ」はおまえの心のビビりを表している
 と知れ!
・オレも、おまえも、アレもコレもソレも、
「全部、オレだ!」と言え!


 のタイトルと内容。
 結局、人のせいにせず、自分で全部引き受けて、落とし前つけな、
 というメッセージがハート直撃。ほかにも

・神社では、お願いするな。“おかげ様”を唱えろ!
・男は「女神を幸せにしてるオレっていい男」と言え
・女は「男が女を幸せにする場面」を奪ってはいけない


 という項目にも共感しました。

 宇宙さんの正体は、「自分を見ているもう一人の自分」。
 本書は、メタ認知の仕方を、分かりやすく具体的に物語化した
 書籍です。

 この「コイケさんと宇宙さんワールド」にすんなり入り込めるか
 否かが自分の感覚や柔軟性のバロメーターになるかもしれません。

「くだらん」と片付けるか、
「なんか分からんけど、面白い」と読み進めるか
(まさに自分自身の感性の“硬化”測定に最適!)。

 自分がどちらのタイプか、本書でぜひ、確かめてみてください。

小池 浩 著「借金2000万円を抱えた僕に主人公が教えてくれた 超うまくいく口ぐせ」


 2019年時点で28刷。読まれてますね~。
 マンガバージョンもあります。
(2021年10月29日 VOL.3902 配信 メールマガジン あとがきより)
 


この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?