見出し画像

定員オーバー?

しろくまきりんさんの記事を見て思いだしたこと。

北九州モノレールはもともと7人掛けの長いすだった。
その後、車両が変わって一人ずつの型ができ、6人掛けに変わった。

この話はまだ7人掛けの頃の話である。

その長椅子に6人が腰かけていたのだが、目の前に人が来たため6人が一斉に立ち、席づめを行った。そのあと目の前に立っていた人が座ったのだが、
なんとその座席には合計8人が腰かけていた。

うち二人痩せていたとはいえ、面白い偶然である。

ちなみに皆さん気付かずに目的地まで乗っていた。いちいち横の人数など数えないから正面で見ていないと分からないが、譲り合いの精神が形になった結果だと思うと心温まる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?