ラジオしぶや区ニュースH29年4月18日放送

ラジオしぶや区ニュースH29年4月18日放送

渋谷のラジオ
00:00 | 00:00
しぶや区ニュース4月15日号からお知らせします。

●渋谷民100人未来共創プロジェクト検討メンバー募集
「渋谷民100人未来共創プロジェクト『渋谷アクション&レガシー』アイデア創出・実現」に向けた検討メンバーを募集します。区は、東京と国内各地を舞台に、世界的なスポーツ大会が開催されるゴールデン・スポーツイヤーズをきっかけに未来を見据えた新しいまちづくりに取り組みます。区が抱える課題の解決策やビジョン、渋谷区基本構想の実現に向けたアイデアを一緒に検討していきます▶対象 区内在住・在勤・在学で18~29歳の人(高校生不可)▶定員 50人程度▶申込  5月19日まで「渋谷民100人未来共創プロジェクトHP」にて受け付けます。※5月26日までに結果を通知します。※詳しい日程や会場はしぶや区ニュース3ページをご覧ください。お問合わせは、 オリンピック・パラリンピック推進課オリンピック・パラリンピック推進主査(☎ 3463-1849)までどうぞ。

●渋谷区パートナーシップ証明書相談会
渋谷区パートナーシップ証明書相談会のお知らせです。東京レインボープライド2017に渋谷区ブースを出展します。当日は渋谷区パートナーシップ証明書の発行手続きに関する疑問に、法律の専門家が
わかりやすく答えます。▶日時は、5月6日(土)12:00~16:30、5月7日(日)10:00~16:30
▶会場は、代々木公園イベント広場▶申込は、当日会場で行います。お問い合わせは、男女平等・ダイバーシティセンター(アイリス) (☎3464-3395)までどうぞ。

●プチッとセミナー「お仕事カフェ」
プチッとセミナー「お仕事カフェ」のお知らせです。日時は、 5月12日㈮13:30~15:30、場所は 勤労福祉会館です。内容は就職活動の悩みや疑問などの座談会で、対象は区内で求職中の人です。定員は先着で 4人です。お申し込みは、4月20日から電話でお願いしますお問い合わせは、就労支援センターしぶやビッテ(☎5489-4731)までどうぞ。

●就労支援セミナー「ビジネスマナー研修」
就労支援セミナー「ビジネスマナー研修」のお知らせです。日程は、5月19日㈮13:30~16:30で、場所は、勤労福祉会館です。内容は、好感を与える態度・挨拶、名刺交換の練習などで、講師はビジネスマナー講師 小林麻子(こばやしあさこ)氏です。対象は、区内で求職中の人で、定員は先着で20人です。お申し込みは、4月20日から電話でお願いします。お問い合わせは、就労支援センターしぶやビッテ(☎5489-4731)までどうぞ。

●高齢者マッサージサービス
高齢者のためのマッサージサービスを実施します。
▶日程は
・5月2日㈫ はつらつセンター幡ヶ谷  定員(先着)35人
・5月10日㈬ はつらつセンター富ヶ谷 定員(先着) 21人
・5月11・25日㈭ 総合ケアコミュニティ・せせらぎ  定員(先着)各21人
・5月26日㈮ リフレッシュ氷川  定員(先着)14人
※いずれも9:30~16:00(受付は15:00まで)内容は、国家資格所有者によるマッサージ▶対象は、区内材住で65歳以上の人 ▶費用は、 1,200円(施術費)▶持物は、住所・氏名・年齢を確認できるもの(保険証など)、手ぬぐい ▶申込は、当日会場で(代理人の申込不可)お問い合わせは、高齢者福祉課サービス事業係(☎3463-1888)までどうぞ。

●住民基本台帳の閲覧状況公表
住民基本台帳の閲覧状況を公表します。住民基本台帳法の規定により、国・地方公共団体、公益性が高い統計調査・世論調査・学術研究などに対しては、住民基本台帳の一部(住所・氏名・生年月日・性別)の閲覧が認められています。※ 詳しい閲覧状況は、区HPまたは区役所仮庁舎第1庁舎1階住民戸籍課でご覧ください。お問い合わせは、住民戸籍課住民登録係(☎3463-1673)までどうぞ。

担当 名倉一美
音楽 田中芳典『Happy Smile』
   dk(dkmusic)『春の小川』

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?