shibe23

Chatworkでエンジニアリングマネージャーをしています。 発言は個人の見解あり会社…

shibe23

Chatworkでエンジニアリングマネージャーをしています。 発言は個人の見解あり会社を代表するものではありません。

最近の記事

[読書] リーダシップに出会う瞬間 - 個人の成長に向き合う指針を伝えてくれる良書

「視座を高めることが重要」といった話は非常によく聞かれますが、あまりピンとこない方も多いと思います。 「どうすれば視座を高めることができるのか」というのは、自転車の乗り方を説明するように、自分では(ある程度)できる自負はあるものの、説明しようとすると難しいものであるように感じられます。 また、「自律的なチームをつくる」ことが大事なのはわかっているものの、「自律性」はどうやって獲得すればいいのでしょうか。 あるいは「自律性 = リーダーシップを発揮すること」だとすると、そも

    • アジャイルコーチから学んだコーチングでチームを良くするために大事なこと

      この記事はEngineering Manager Advent Calendar 2023 10日目の記事です。 11月から、あるアジャイルコーチの方と一緒にお仕事をすることになりました。 コーチとしてチームに参加いただいた中で、コーチングを通じてチームを良くしていくことについてとても大きな学びがあったので、今回まとめたいと考えました。 なお、これは私がアジャイルコーチと対話した中で気づいたこと、学びになったことを言語化したものであり、コーチの方自身の仕事内容を直接的に

    [読書] リーダシップに出会う瞬間 - 個人の成長に向き合う指針を伝えてくれる良書

    • アジャイルコーチから学んだコーチングでチームを良くするために大事なこと