クリーブランド・インディアンスがいつのまに・・・

こんばんは。
MLBのクリーブランド・インディアンスという球団をご存知でしょうか?
ふと気が付くと、名称が変わっていました。

今はガーディアンズというそうです。

球団名が米先住民グループなどから人種差別的だと抗議されていたそうです。
僕は、球団名に使うということに対して、差別的・侮蔑的な意図は感じないのですが、アメリカではインディアンという名称そのものが問題なのかもしれませんね。
僕ですら、球団の名称変更には驚いたので、長年この名称に親しんできたファンはもっと驚いたと思います。
アメリカの人種問題に詳しくはないので、これの是非はわかりませんが。

お笑い芸人のインディアンスは、クレームが来たらどうするのでしょうか?
ネイティブアメリカンズですかね。

これもポリコレってやつでしょうか。

ここからは、インディアンスは置いといて、ポリコレ一般について、です。

僕は人種差別は当然良くないと思いますが、過剰に意識すると、言論の封殺に繋がりかねないので、バランスが大事だと思います。不快に思う人がいるというだけで、言葉狩りをしていては、何も言えなくなってしまうのでは、と危惧しております。
歴史、伝統、これまでの経緯、言葉のわかりやすさといった要素も考慮していいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?