見出し画像

聞けること、話せること。

 「俺は、相手の言うことがちゃんと聞けて、で、ちょうどよく話ができる人になりたいんだよ。」友人と食事した際に言っていました。

 言ってることはごく普通に感じますが、感銘を受けました。私もそうでありたいと。

 勝手な思い込みなのですが、最近自分のことを延々と話し続ける「喋りたがり屋さん」が多いような気がするのです。

 こちらが少し話を切り出しても、いつの間にか相手の話に持ち込まれてしまう・・・(自分もそうなっていないか、ちょっと心配)。
 
 不動産鑑定士という仕事はクライアントさんの話を聞いてなんぼ。そしてそれに対して適切で具体的な話をして、更になんぼ。話を、思いを、聞くことが重要な仕事です。

 もうちょっと加えますと「聞き出す」という技も必要となります。「もし~のようなお考えであるのなら、○○という見方も可能となりますよ。」のように。

 私もおしゃべり好きで、寂しがり屋なタイプです。

 気持ち悪

 仕事だけでなく、人として「聞ける上手、話せる上手」になっていかなければならない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?