shi_sha_juken

shi_sha_juken

最近の記事

入社初日に退職する人々(4)

みなさま,こんにちは。 いつも,ご清読ありがとうございます。 ゴールデンウイーク明け, #退職代行サービス を用いて退職なさる方が多くいらっしゃったようです。 そのなかには,いわゆる #24卒 の方(西暦2024年3月に学校を卒業して直ちに就職した方)もいらっしゃったようです。 #退職代行サービス を用いて #初日退職 なさった方もいらっしゃったようですが, #退職代行サービス 利用の是非を,私は申し上げません。ただ,疑問に思ったことがあります。 #退職代行サービス

    • 「随時」の意味と責任

      #ハローワーク 求人に目を向けますと,殆どの求人において,「選考日時:随時」と記載されています。 しかし,現実に目を向けますと,「随時」と謳いつつも無責任極まりない #求人者 が後を絶ちません。  Weblio辞典において,「随時」という言葉は次のとおり定義されています。 また,goo国語辞典において,「随時」という言葉は次のとおり定義されています。 #求人票 において用いられる「随時」という言葉が「日時に制限のないさま」「いつでも臨機応変に」という意味で用いられている

      • #カスハラ #カスタマーハラスメント #カスハラ防止条例 は是か非か(2)

        みなさま,こんにちは。 いつもご清読,ありがとうございます。 以前, #カスハラ #カスタマーハラスメント #カスハラ防止条例 について申し上げました。 #カスハラ防止条例 の制定によって生じうる問題は,まだあります。 5. #カスハラ防止条例 で定める定義にあてはまらない #苦情 #クレーム が増える #カスハラ防止条例 は, #カスハラ #カスタマハラスメント #カスタマーハラスメント の定義を新たに設けます。これは,つまり「正当な #苦情 #クレーム 」と「#

        • #カスハラ #カスタマーハラスメント #カスハラ防止条例 は是か非か(1)

          みなさま,こんにちは。 いつも,ご清読ありがとうございます。 東京都が #カスタマーハラスメント 防止条例( #カスハラ防止条例 )の策定を検討しているようです。しかし,私はこれに対して大変危惧しています。 確かに,一部の顧客によって店舗等の従業員の心身の健康が蝕まれることがあってはなりません。また,これと相まって,#カスハラ #カスタマーハラスメント #カスタマハラスメント によって 従業員( #労働者 )の就労環境が著しく阻害されることがあってはなりません。 #労働

        入社初日に退職する人々(4)

          #市区町村職員 による #ひきこもり 支援の愚

          みなさん,こんにちは。 5月のゴールデンウイークを終え,本調子にほど遠い方もいらっしゃることと思います。 かく言う私も,低空飛行です。 各報道によりますと,#厚生労働省 は, #ひきこもり支援 #引きこもり支援 として,地方公共団体向けに『ひきこもり支援ハンドブック~寄り添うための羅針盤』と冠する指針と支援の要領をまとめたハンドブックを新作成するとのことです。 まず,新指針の策定が「15年ぶり」であるということに対して,私は愕然としました。 これは, #厚生労働省 が

          #市区町村職員 による #ひきこもり 支援の愚

          #後付け推薦状 と いわゆる #オワハラ

          いわゆる #オワハラ なる言葉が謳われ始めて久しいですが,これは #求職者 優位だから発生する現象です。30年前又は15年前の所謂 #就職氷河期 においてはまず起こらない現象です。  なお, #オワハラ の定義は,下記のとおりです。 さて,これは最近知ったことですが, #内定 を受けた #就活生 に対し,その方が在籍している大学の教授から #後付け推薦状 の交付を受けて,これを内定先の会社等に提出するよう求める #求人者 がいるようです。 この #後付け推薦状 について

          #後付け推薦状 と いわゆる #オワハラ

          入社初日に退職する人々(3)

          #初日退職 に踏み切るか否かに関係なく,誰しも自分の将来に対して不安を持つものです。そして,それは常に「結果論」に過ぎないことも,事実です。 「自分の希望と異なる仕事をしたことで,新たな能力が花開くことがある。」このようなことをおっしゃる方もいらっしゃると思います。確かに,それは正しい。しかし,ここで私が申し上げたいのは,これもしょせん「結果論」でしかないということです。 そのようなことをおっしゃる方は,事実として自分が希望した仕事をすることができず,又は自分が希望しなか

          入社初日に退職する人々(3)

          入社初日に退職する人々(2)

          なお,テレビ朝日 グッドモーニング において,専門家が「『 #初日退職 』は『甘え』とみなされるリスクがある」と指摘していました。私は,その指摘に対し,違和感を覚えました。 1. そもそも「 #新卒 」にこだわることが甘え 先ほど私は,#初日退職 について,「どちらもどちら」だと申し上げました。その理由は, #新卒一括採用 という雇用慣行に双方が甘え続けているからです。 #初日退職者 はいわゆる「 #新卒3年ルール 」がもたらす利益に,#日本的組織 は #新卒一括採用 が

          入社初日に退職する人々(2)

          入社初日に退職する人々(1)

          先日, #テレビ朝日 #グッドモーニング を見ていましたら,「入社初日に退職する若者」のことが取り上げられていました。 しかも,退職者のなかには, #退職代行サービス を使って退職する方もいらっしゃるようです。 私は,「入社初日に退職する若者」(以下,「初日退職者」とのみ表記します。) #日本的組織 のいずれをも持ちません。なぜならば,個別の事情があり,かつ,私はその事情を知る立場にないからです。ただ,私が思うに,「どちらもどちら」だと感じます。 #初日退職者 がそのよ

          入社初日に退職する人々(1)

          令和6年度がはじまりました。

          令和6年度がはじまりました。 引き続きごひいきくだされば幸いです。 平素は私の拙稿に目を通してくださり,ありがとうございます。 改めて,この場にて厚く御礼申し上げます。 新年度を迎えてツラい思いをなさっている方も多いと思います。私も,その一人です。 どうしてもツラい時,一度一時的にすべてを忘れてしまうことも,必要なのかもしれません。 お互いに励まし合いながらゆっくり,しかしわたしたち自身のペースで歩んでいきたいですね。

          令和6年度がはじまりました。

          #オヤカク #オヤオリ の問題点(4)

          #オヤカク #オヤオリ の問題点の3つ目まで申し上げてきましたが,少しおつかれになられたことと存じます。ご清読ありがとうございます。 いよいよ,#オヤカク #オヤオリ の問題点の4つ目を申し上げます。これが最後の問題点です。少し長く感じられたと思いますが,もう少しだけ我慢してご清読くだされば幸いです。 「どうして,#新規学卒者 でなければならないのか?」この質問に対して明快に答えられ,かつ,その答えを以って万人を納得させられる人がいらっしゃるでしょうか。 日本独特の #

          #オヤカク #オヤオリ の問題点(4)

          3月は「自殺対策強化月間」です。

          3月を迎え,いろいろとおつらい思いをなさっている方もいらっしゃると思います。 ツラいときは,無理をせずにみなさんの心身をいたわることを最優先にしましょう。 なお,予告ですが,現在「#オヤカク #オヤオリ の問題点(4)」を執筆中です。こうご期待! ご清読,ありがとうございます。また,日頃より,お引き立てくださり,ありがとうございます。

          3月は「自殺対策強化月間」です。

          #オヤカク #オヤオリ の問題点(3)

          #オヤカク #オヤオリ の問題点の3つ目を申し上げます。 3. #シューカツ #就活 で親に相談するなそもそも,#就活生 は親に相談すべきなのか。親以外の相談相手がいないのか。 これは私の推測ですが,令和6(西暦2024)年3月の時点における #就活生 の親御さんは,概ね50歳代中盤~40歳代中盤くらいの方々と思われます。つまり,#就職氷河期世代 と呼ばれる,厳しい時代に直面させられ続けてきた方々です。「厳しい体験を長らく強いられてきた」という意味で,そこから知見を得るた

          #オヤカク #オヤオリ の問題点(3)

          #オヤカク #オヤオリ の問題点(2)

          前回,「#オヤカク #オヤオリ の問題点(1)」 (#オヤカク #オヤオリ の問題点(1)|shi_sha_juken (note.com) において,#オヤカク の問題点を申し上げました。  前回の記事の最後に,「 #求人活動 もビジネスの一部分」「断られることもある」と申し上げました。 私は,「 #内定辞退 が全て正しい」と申し上げているのではありません。もちろん,#就活生 お一人お一人の人生ですから,「『悔いなき選択』をしたい」と考え,内定後なお #シューカツ #就

          #オヤカク #オヤオリ の問題点(2)

          #オヤカク #オヤオリ の問題点(1)

          まず,私自身の不勉強につき,この場にて心よりお詫び申し上げます。 近時において,#就職活動 #シューカツ について, #オヤカク #オヤオリ なる言葉を知りました。私は,これらの言葉を #NHK のデータ放送ニュースを通じて知りました。 おそらく #大学生 #短大生 又は #専門学校生 のほとんどはご存じかと思いますが,当記事をご清読くださる方にはご存じない方もいらっしゃると思います。これらの言葉の定義を紹介させていただければ幸いです。 私が #オヤカク #オヤオリ の

          #オヤカク #オヤオリ の問題点(1)

          それは,本当にリスクなのか?

          #日本人 は,#リスク でないことを必要以上に #リスク と捉えます。また,#日本人 は,#リスク を回避したがります。 しかし,殆どの場合,#日本人 が #リスク と捉えることは,#リスク でありません。また,#リスク回避行動 が実は #リスク と化していることも多いものです。 私は,このような日本人の無様な姿を見るにつけ,「だらしない」と本気で思います。 ご自分が #リスク と捉えている事柄が本当に #リスク なのか。今一度冷静になって立ち止まって再考してみることを

          それは,本当にリスクなのか?