見出し画像

勉強は電車の中で。

こんにちは。
このブログでは「自分の人生を自分らしく生きるために」をテーマに教育、子育て、転職、投資などの話題や情報をお届けします。

受験勉強や社会人になっても勉強をする機会は多くあります。しかし、自分にあった勉強方法を確立していないと結果になかなか結び付かず非効率になります。

東大生が実践した勉強法がすべての人に合うわけではないのです。

ここでは一つの例として、いくつも資格の勉強などをする中で見つけた勉強法のうち2つをご紹介します。


まずは漫画から

これは割と多くの人が実践しているのではないでしょうか。ある事柄について勉強したいと思った際にまずは、その分野を解説した漫画を読みます。

今の時代はだいたいどんな分野でも、それについて解説した漫画があります。まずは、そうした漫画を読んで全体像をつかみ骨格を作ります。これが出来ればあとはそこに肉付けしていくだけです。

勉強は電車の中で。

私は家では勉強が出来ません(笑)。
監視の目もなく何でも自由に出来てしまう状況ではまったく集中できません。

かといって図書館も静かすぎてまったく集中出来ないのです。

いろいろ試行錯誤を重ねた結果、私が最も集中できる環境が見つかりました。

電車の中です。


スマホなどがあるとは言え、他にやることもなく、ほどほどに騒がしい環境が私が勉強するには向いているみたいです。

ある資格の試験の勉強をする際、家では勉強しないことに決めて、通勤電車の中での勉強だけで合格できました。

電車の中だけ勉強するという人は他にもいるのでしょうか。

本やスマホに熱中しすぎて降車駅を乗り過ごした経験のある人は、電車の中での勉強は向いているのかもしれません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?