見出し画像

キャンドルの魔法

時刻は夜の10時になりました。
こんばんは、しほです。

(※今日は昨日のつぶやきを改めてnoteにしてみました。)

朝からやる気がなくてダラダラ。
なんなら午前中はずーっと眠くて眠くてお布団でゴロゴロ。
ここ数日、予定詰め詰めだったから疲れが出たかなぁ、なんて。

夕方近くになって、ようやく外に出る気になったので最寄りのスーパーへお買い物。
少し食材を買い足して夕飯の準備して。
のんびりお料理しながら食べ終わって片づけた頃には、あれ?もう20時…。

なんだか1日の大半、ぼーっとしてた気がするなぁ。
noteを書こうにも、どうにも手が動かない。
じゃあお勉強でも…
うーん、それじゃあ過去イベントの視聴でも…
とにかく何をやっても集中できないし、頭が働かない。

こうなったら開き直るしかないな、と全てを投げ出してキャンドルに火を灯しました。
日常的にキャンドルを焚く習慣はないんですが、たまにこうやって火を眺めてる時間が落ち着くので好きです。

部屋が広くないので締め切った部屋だと何だか息苦しい感じがして、キャンドルを灯す時は窓を開けるようにしてます。
この時期は夜になると涼しいので、風を入れるには絶好の季節。

昨日使ったNEOMのキャンドルはシンプルなデザインに惹かれて購入しました。
オーガニックブランドの物なので、精油の良い香りを期待していましたが、ほんのり穏やかに香ってくれてとっても心地良かったです。

ぼーっと眺めているとだんだん眠たくなってきて、そのまま眠りにつきました。
一晩寝て、完全復活とまではいきませんが。
今日は少しだけだけど朝活にも参加できたし、昨日より快適に過ごせてます。
休息、大事。

それでは、今夜もお付き合いいただきありがとうございました。
また明日の夜にお会いしましょう。
おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?