見出し画像

旅をしながら仕事をする

時刻は夜の10時になりました。
こんばんは、しほです。

なんだかこの書き出しも久しぶりですね。
先週は毎日のように寝落ちをしてnoteどころじゃありませんでした。
いや、正確にはnoteには関わっていたんです。

昨日上げた福岡旅行の記事。
これを完成させるために写真を選んで、加工して、文章の流れを考えて…などなどしてるうちに気がついたら朝。
なんて毎日でした。

実は昨日、今日と香川に旅行に行っておりまして。
本当は土曜日のうちに記事を完成させてから出発しよう、なんて思ってたのに夜になっても全然終わらない!
これ以上は寝る時間が削られすぎて旅行が楽しめないと判断した結果、パソコンを持って新幹線やホテルで続きを書くことに。

図らずとも、フリーランスの方からよく耳にする"旅行しながら仕事をする"が疑似体験できました笑
新幹線はともかく、夜ホテルに帰ってパソコンに向かう時間もなかなか落ち着いて作業ができて良かったです。
今日の朝はホテルから朝もく会にも参加できたし。
ぐったり疲れてはいるけれど、良い感じにリフレッシュできました。

香川の旅行記事は改めて書きたいと思います。
noteを書きはじめて1ヶ月と少し。
前回の福岡旅行に行った3ヶ月前は、noteのことも、ましてやSheのことも知らなかった私。
まさか3ヶ月経って、こんな風に過ごしているとは思ってもみませんでした。
今回の香川はがっつりnoteを書くことを念頭において回ったので、ちゃんと書くぞー!

ことろで、なぜ香川かと言いますと…。
遡ること一週間前。
コーチングを受けていた時の話です。
私は今後の目標の一つに、「イベントや旅行記事を書いてみたい」と挙げていました。
そこで前々から気になっていた、高松市美術館で開催中のフィンランドのライフスタイル展。
これを機に開催期間中に行く!と宣言しちゃったんですね。

コーチング後の勢いで日程を調べた結果、一週間後しか日程が取れない!
……せっかく休み長いし、行っちゃうか!

と、なった訳です。
私自身もまさか一週間後に決行するとは思いませんでした笑
でも、直前に決めたおかげで美術館以外の予定は曖昧で、その曖昧さが良い方に転がって素敵なご縁にも繋がりました。

あの時同じテーブルで話を聞いてくれた、なのはなさん、しけりんさん、ありがとうございました。
お二人に話してなかったら、高松には行かなかったんじゃないかなぁ。

それでは、本日もお付き合いいただきありがとうございました。
また明日の夜にお会いしましょう。
おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?