見出し画像

【25周年特別企画コラム】ショーンと一緒に暮らしを味わう


今年の秋は何を味わう?

虫の声が草陰から聞こえてくる季節になりました。

秋は日本の四季を色濃く感じられる貴重な時間であり、また過ごしやすく環境からのストレスを一番受けにくい季節でもあります。

そんな快適な季節には普段気にしなかったようなことにも目を向けて、日々を味わうように暮らしてみるのも良いかもしれません。


美容に優しい果実たち

おいしそうな色をした果実たちが店頭にずらりと並ぶこの季節。

秋の果実たちは身目麗しいだけでなく、美容と健康にも良いものがたくさんあります。

柿、梨、ざくろ、ブドウ、クランベリーも実は秋が旬。
9月ごろから梨とぶどうが旬を迎え、続いて10月にざくろや柿の季節がやってきます。

今日は9月に見かける梨とブドウについて見ていきましょう。

梨はカリウムが豊富に含まれていて、むくみ防止や整腸作用があるので美容のためにもぜひ取り入れたい果物。
果糖もリンゴやバナナよりも低いので、糖質を抑えたい方にもぴったりの食材です。


画像1

シンプルな果実はぜひ鮮やかな器に盛り付けてみてください。
今回使用した器は陶芸家である荒木漢一氏の作品。
目を引く鮮やかなターコイズブルーが、色白な梨の美しさを引き立てくれるので見ても美味しいおやつの時間に。

グラスはこちらから♪

https://utsuwamarche.jp/item/detail?item_code=4516657204686&color_code=25

ぶどうに関しても同じ。
巨峰は綺麗な肌をつくっていくために欠かすことができないビタミンAやビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンC、ビタミンEなど、ビタミン類がとても豊富!

南町田グランベリーパークのひつじのショーンビレッジショップ&カフェの新メニューにはトライフル(¥1,480+tax)の秋バージョンが登場します。


画像2

トライフルはイギリスの定番デザートで、カスタードやスポンジケーキ、フルーツなどを層状に重ねたもの。
今回は旬の巨峰、 マスカット、グレープシャー ベット、クランブル、バニラア イス、カスタード、生クリーム、 ぶどうゼリーを重ねました。

体は食べたもので出来ていて、その効果は年を重ねれば重ねるほど表れるもの。
ただ味を楽しむだけでなく、自分の体に優しい食材を意識して取り入れてみてくださいね。


食事は見た目も大事?

美容や健康のために栄養素も大事だけれど、視覚的においしそうに見えるかどうかも満足感の決め手になります。

人の知覚は8割以上が視覚だと言われていて、食事をする時私たちは無意識に見た目から美味しそうどうかを判断しています。
味覚はなんとたったの2割!

どんなに美味しく作られていても、見た目も楽しめなければ私たちの満腹感は中途半端に満たされたままということ。


ショーンヴィレッジカフェでは秋の食事メニューとして、ココットに入った 「ミートボールスパゲティ」(¥1,580+tax) にショーンワッフルとサラダを添えたメニューが登場。

画像3

通常メニューの3匹のいたずらブタのよくばりロールサンド(¥1,780+tax)とャーリーのグラタンオムライス(¥1,580+tax)にプラスしてみました。
味のバリエーションはもちろん、視覚にもうれしい彩りの豊かな食事を好きな人と楽しんでみてください。

画像4


ショーンヴィレッジカフェで食事をした後は、ギャラリーを徘徊。

画像5


「ひつじのショーン」は実は一コマ一コマ人形を動かしながら丁寧に撮影されている手作り感満載の作品。
ギャラリーではイラストや撮影風景を見ることができます。

美味しいお料理だけでなく、作品の雰囲気も味わうことができるカフェでのひと時。
帰るころにはお腹もいっぱいに!


カフェつながりでもう一つご紹介。
赤池のファームカフェでは、ずっと見ていたくなる秋らしいカラーのメニューが登場します。


真っ赤なトマトソースハンバーグにかぼちゃのクリームスープとハロウィンサラダを添えた豪華なショーンシェフ特製のハロウィンプレート(1,380円+tax)です。

画像6

デザートにはかぼちゃのモンブランとかぼちゃのタルトの盛り合わせ(1,180+tax)を。
旬の季節にいただくかぼちゃはとろけるような甘さが魅力です。
ココアで魔女のアートが描かれているのでハロウィン気分に。

画像7


毎日は難しくても、秋の出かけ先では五感をフルで刺激してくれる食事を楽しんでみるのも良いかもしれません。


自分に必要なものを吸収して、味わう秋の暮らし

五感総動員で食事を味わうもよし、これまで知らなかったことを知って味わうもよし。

貴重なこの快適な季節に、自分にとって美味しいものを意識して吸収してみてはいかがでしょうか。

毎年同じだった秋が、忘れられない秋になるかもしれません♡

画像8


#コラム #日常 #習慣にしていること #価値観 #癒し #オススメ #ウィズコロナ #ニューノーマル #新しい価値観 #私のいちおし #豊かさって何だろう #ひつじのショーン #わたしの生き方を大切に #秋の味覚 #食事





この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?