見出し画像

RED power

やった!6日連休を獲得!

いつもなら旅行やキャンプなどを直ぐに計画するところですが、連休をとれると分かっていながらも忙しすぎて計画すらすることが出来ず、そのまま休みに突入してしまいました。それに、このご時世ですしね。家で休日を楽しむことにしました。それに、子供たちは学校があるし。

休みに入っても、毎朝6時に目が覚めるし、初日は仕事の事もちらほら脳内を駆け巡るし、なんだか休日ってこんなもんだっけ?という週末の休みとあまり変わらない感じがして、特別感がまるでないのです。でも、ずるずるとそのまま流されても仕方がないと思い、シャキッと切り替えをすることにしました。次の日には早朝から活動開始です。

紅葉の季節ですね。カメラを持って、綺麗な紅葉が見れる場所へ出かけました。もう少し早く来ると良かったと思いましたが、それは最近の強風のせい。綺麗なもみじが風で少々吹き飛ばされていました。それでも、毎年見せてくれる見事な紅葉は健在でした。

サムネ画像はその時のものですが、赤というパワーのある色が空を覆っています。色って不思議な力を持っている感じがします。心理学とか専門的に論じる事はできませんが、一般論として、赤は訴える力が強いというのは間違いないです。

画像1

逆光で写っているのは早朝の太陽です。まだ低い位置にあったので入れてみました。太陽の光エネルギーで相乗効果を狙えるかと思いシャッターを切りましたがどう感じますか?

赤の効果について調べてみると交感神経を刺激する色と言われているようです。具体的には「目が覚める」「やる気が出る」「活動的にさせる」「暖かさを感じる」「人の注意を惹きつける」。

心と身体が弱った時、皆さんはどうしてますか?そして、そんな時に限って行動力やリーダーシップを求められる時などはありませんか? 

疲れてるのに。。。とか、今、弱り気味なのに。。。とか。

そんな時は、心と身体の休息をとるのが一番ですし、無理するのは良くないのですが、頑張らなければ!という時も多いはず。そんな時は、自分以外の何かの助けを借りることも大事ですよね。”RED POWER"を取り入れてみませんか?今は紅葉が綺麗な季節ですので、ライトアップされて綺麗な場所もあると思います。出かけてみてはいかがでしょうか?

出かけることが出来ない人もいるかもしれませんので、もし、僕の写真でもよければ見てみてくださいね。

画像2

早朝とあって、人気がなくて写真が撮りやすい時間帯でした。僕は落葉の上を写ん歩です。



画像3

ここは歴史的建造物がある風流な場所。でも、もう少し紅葉があればいいなぁという感じですね。それでも、秋の景色として癒されました。



画像4

この最後の写真は、誰かが落ち葉でハートマークを作っていました。いつ、誰が作ったんだろうと思いながらパシャっと撮ってしまいました。決して、僕が作ったわけではありません。作った人、勝手に写真に撮ってすいません。あまりにも可愛すぎて撮らずにはいられませんでした。

というわけで、みなさん"RED POWER"を感じてもらえたでしょうか?

元気になれる一枚を目指して、また写真を撮りに出かけてきます。

最後まで読んで頂いてありがとうございました。


サポートしていただけたら、嬉しすぎてレンズを衝動買いしてしまいそうです(笑)