見出し画像

【リーダー】自分自身の闇を知ることは、自分の美しさを知ることで、繁栄の循環を生み出す。

こんにちは!
内観パラダイムシフト・コンサルトの大髙ユキです。

今のビジネスでは「美しさが感じられる」という事へとシフトしています。
 以前までは「儲かる、利益が上がる」というのが、ビジネスでは主流になっていた。もう古くなっている価値観へとなりはじめているのです。

「美しさが感じられる」とは何か?

美意識とも言う。
ビジネスでの美しさには透明感があり、偽りがない。それがリーダーである自分自身がそのように生きているのか、ということである。自身が空っぽで自信のなさや恐れがあるという内面的なことを受け入れているからこそ、見栄という偽りから脱却できる。だってダサいから。偽りが、自分自身の人生と関わる人にまで衰退させていくエネルギーを生み出しているのだと、「自身の内観・現実の俯瞰」をすれば確信を得る。だから自分自身の恐れを回避する選択は、社員と部下たちと家族、子供にまで悪い影響を与えていくとわかるだろう。後に未来の経済にまで負の影響を与えていたと確信するはずだ。

自分の恐れからくるダサい自分をさらけだしてこそ、本来の自分自身の内側から沸き起こる美しさが感じられるようになる。臭いものに蓋をする、そんな在り方で自分が生きていた!と気づくことですな。

恐れを抱いていたダサい自分を自分自身が認められるから、社員と部下が何に恐れを抱いているのかがわかる。その次に、社員と部下がもっとも大切にしていることが発揮されると、社員と部下の美しさを倍増させていくのかが見えてくるようになるのだ。これが社員と部下のモチベーションアップへとなり効率もあがり、他者の個々が持っている美しさを認められるようになる。一人一人が自発的になるので、売上の上げ方そのものの捉え方の違いがわかるだろう。美しさを活かしていくと、マネジメントを循環させる作用があるのだ。

美しさとファクトを見抜く目

人は自分自身の美しさを大切にしてくれることで、自身の意思の低さを反省し、ファクトを見れる生き方へとシフトするのだ。人間とはもともとファクトを見抜ける本能をもっている。
見抜けなくさせていたのは、効率を上げて、平均的な生き方を仕事を通して強制させた会社の仕組みにある。自分自身の弱さを出すと生きていけないと思い込む生き方へとなるから、自分自身にも他者にも偽りを強制していく。

帝王学での
【汝、己を知れ】
という教え通りである。

自分自身を知る、闇の中で隠していた、いや奴隷のように恐怖に怯えていた自分自身がいたと知ることで、本来の自分自身の感性が開きはじめ美しさが感じられるようになる。そうなるとあなた自身のエネルギーが変わりはじめるので、より感性を通した世界平和のプロセスの一歩が見えてくるもの。すべてのビジネスは世界平和のためにあった。リーダーが自分自身の美しい心の表現をしたのが、本来のビジネスだったのだ。

あなたは自分自身の美しさを表現していると言えますか?あなたの恐れとダサい自分自身を受け入れていますか?
ちょっとそこを内観していくと、ビジネスそのものが変わっていきますよ。

 コンサルティングでお客様が繁栄した現実がある。今日書いたことは、分かる人には分かるだろう。

わたしのコンサルティングでは、あなたの恐れと偽りの自分を演じていることなどの人生の足かせを伝えます。そしてあなたの本音にある美しさを伝え、世界平和の観点でアドバイスをいたします。
2023年4月からコンサルティングとヒーリングを再開します。それまでお休みです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?