見出し画像

【健康に産み、育てること】

【健康に産み、育てること】
自然分娩の権威であり、独自のお産哲学を今に貫く信友智子院長(春日助産院)と、バースドゥーラとして活動してきた私、木村が次世代を守る知恵を分かち合える場を創ります💛
開催日:
2023年5月26日(金)
場所:林泉寺(Rinsenji.com 東京都港区三田4-3-20 白金高輪駅より徒歩9分)←沙門チャンネルの豊島副住職のお寺です♪当日は豊島副住職の一曲が聴けます

プログラム:
料金:当日現金
   各部大人  1,000円
   三部通し券 2,000円
   高校生以下 無料

申し込み:ポスターのQRからか、もしくは

https://forms.gle/QerYGa2Yit3uE78W7

「産婆 Sanba "Independent Midwife"」
上映会事務局
HP:https://sambadocumentary.wixsite.com/my-site

Instagram:https://www.instagram.com/sanba.independentmidwife/

協賛
ドゥーラシップジャパン

イベント詳細

第一部(千円)
11:15-12:30
ランチ懇親会は、
昼休みしか時間の無い方も、マイランチを御持参のうえお越しください。

第二部(千円)
12:30-14:00
対談「昔は誰しも家で産んでいた」では、既存の近代医療システムのなか、かつて女性の持っていた自律性はどれだけ管理されるようになってきたのか再考します。

ベルトコンベア式のお産から、人権を知って産むことについて共に深めてまいります。

すでに映画は観たので
コアトークだけを聴きたいという方へおススメです♪

第三部(千円)
14:15-16:45
映画「産婆SANBA」監督:Paul Foulksは、福岡の春日助産院、院長信友智子の半生を追う感動のドキュメンタリーです。国際映画祭にもノミネートされ "Sanba " Traditional Midwifeは、カンヌ国際映画祭
COVIDテーマ作品最優秀賞受賞🥇しました!映画のテーマはコロナ禍での出産を追いながら、元来日本の文化であった
産婆について、現代の産婆=助産師、信友智子さんの草の根活躍を通し、再評価する貴重なドキュメンタリーです。
院長ご本人と共に鑑賞するスペシャル上映会!ということで所要60分 お楽しみ頂けたらと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?