見出し画像

自由な猫の寺 川崎市溝口 日蓮宗興林山宗隆寺 私の百寺巡礼225

こちらも東急花御朱印巡りの1つ。溝口駅からすぐの場所にある。


かつては天台宗であったが、日蓮宗に改宗したらしい。その時の住職が興林で、回収後に日濃と名を変えており、日濃上人の像が本堂前にある。

自然溢れる花に囲まれた庭であった。ハナカイドウが素晴らしい。
と、そこに現れたのは。。。

お寺で暮らす猫たちであった。何匹かに遭遇!可愛いじゃないかーーー。
もう来てよかった。

宗(そう)ちゃん。

お寺の猫の写真付きの御朱印がなんとも言えず可愛い。
この猫の写真なのだが、たまに変わるのだとか。

お寺のスタッフと檀家さんたちに大切にされている猫とハナカイドウが印象に残る寺であった。

花海棠 猫も覗きし 御朱印よ

日蓮宗興林山宗隆寺
川崎市高津区溝口2−29−1
東急線溝口駅より徒歩5分
  
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?