マガジンのカバー画像

『書く習慣』チャレンジ集

30
いしかわゆきさん著『書く習慣』で紹介されていた毎日チャレンジの記録です。
運営しているクリエイター

記事一覧

1ヶ月1投稿だった私が30記事をほぼ毎日書き続けました!

1ヶ月1投稿だった私が30記事をほぼ毎日書き続けました!

わー!やりきった!!

いしかわゆきさんの『書く習慣』を読んで一ヶ月。
巻末の「書く習慣」1ヶ月チャレンジを始めて、本記事でめでたく30記事目を迎えます。

正直途中で挫折すると思っていました。
疲れたし~って理由をつけて2、3日余裕ですっ飛ばしそうだなって。
それが不思議、うっかり帰ってすぐ寝てしまった日ですら書こうと思えた。
とりあえず何か書いておこうってPCを立ち上げていました。凄い。

もっとみる
幸せとはもしかして、何も考えない事

幸せとはもしかして、何も考えない事

表現が難しいのだけど、私は物事の見方におけるハードルがとても低いと思う。

自分にない物を持っている人は等しく凄い。
お店で店員さんが丁寧に対応してくださると一日思い出して嬉しがる。
苦手な食べ物が少ないせいかだいたい何を食べても美味しい。
芸術の良し悪しがいまいちわからない(自分ができないからだいたい凄いので、音楽ならあからさまに音程やリズムが外れていないとわからないため格付けチェックのお高い楽

もっとみる
やりたいことがわかりません。もう、ずーっと。

やりたいことがわかりません。もう、ずーっと。

お借りしたカバー画像、めちゃくちゃ可愛い。

---

努力でどうにかならない夢ってあるのかなあ。

というのも、今回の書く習慣のテーマが
『もしも一つだけ夢が叶うとしたら』なのですが。

よほど年齢制限があるものでなければずっと夢って追えるんじゃないかなぁと思ったのです。
学生に戻りたい!とか年齢制限のある資格を取りたい!とか、どう考えても不可能なものでなければですが。

私には特にこれといって

もっとみる
自己評価と他己評価には差が出がち。

自己評価と他己評価には差が出がち。

自分では思ってもみなかったような言葉を貰えることってある。

それで救われたり、ふとした時に思い出して大切にしまいなおしておきたいと思ったり。
どちらかというと人との関係が希薄な自分だけど、やりとりのなかで自分には勿体ない言葉を頂いたことがありました。
さすがに全文は書けないけどふわっとここに記録しておこうと思います。

人からちょっとした相談事を受けたことがありました。
正直、その方の周りにはい

もっとみる

心のモヤを晴らす方法(脳筋スタイル)

当事者ではなく、さらに真相が全く不明な事象について心をかき乱されるのは大いに無意味なことである。

わかっていてもどうしようもないし、知りようもないならば信じるものだけ信じていりゃいいのだけど。
気になったら止まらなくなっちゃうことありますよね~。
自分が気にしたところでなるようにしかならないならば、そのまま流れに委ねるしかないというのに。

私が常に心の隅に置きたいものに幸福論があります。
それ

もっとみる
舞台で頑張る皆さんにエールを

舞台で頑張る皆さんにエールを

今日も今日とて観劇に行きました。

宝塚歌劇のファンをやってます。
贔屓にしている組の公演中は休日ごとに表れていると言っても過言ではないくらい足を運ぶタイプのオタクです。11月、12月半ば頃までは頻繁に劇場に現れることになっています。もはや出勤。いや出勤がこんなに幸せでいいのだろうか。

平日は仕事をして、休日は舞台に癒しを求める。
私にとっては舞台は癒しの場だけど、舞台に立っている人たちは毎日毎

もっとみる
日常は意外とネタに溢れているみたいです。

日常は意外とネタに溢れているみたいです。

意識してないと周りで起こっていることって意外と気が付かない気がしませんか?

私は基本ぼやっとしているので、自分と関係ないところで話している内容は聞こえていてもあまり気にしていないことが多いです。
書く習慣を始めてからはなんとなく意識して聞く癖ができたというか、なんとか今日の文章に使えることはないかな、なんて探していることが増えたような気がします。いい傾向なのかも。

同時に、なんとなくこれは話題

もっとみる
知りたいことがある幸せに気が付けたら

知りたいことがある幸せに気が付けたら

その場限りの記憶力で試験を切り抜けてきました。

つくづく親に謝りたいと思うレベルでろくに勉強ができない学生時代。
勉強そのものは別に嫌いでもなかったけれど、頭に残らない学習ばかりしてきたように思います。勿体なさすぎる。

今だとすごく理解できるのは、勉強に興味を持ってこなかったなということ。知りたいから学ぶというよりも教えてくれているから覚えてみるっていう感じ。
苦手な科目だと興味を持つ以前に理

もっとみる
コミュ障の極み、悟る。

コミュ障の極み、悟る。

どうにも人と接するのが得意になれません。

初対面でぐいぐい来られるとか、逆に気を遣われすぎるとか、妙に距離が近いとか(物理的にも、精神的にも)
頼む!ほっといてくれ~!ってなってしまいます。

人によって適切な距離感って違うと思うんだけど、私の適切は恐らくわりと遠め。
こちらのことを聞いてくる人を、その内容によっては苦手になってしまう。
興味を持ってくれているところ申し訳ないのだけど、コンプレッ

もっとみる
人生に山も谷もない

人生に山も谷もない

大した起伏のない人生を送っています。

受験らしい受験もしていない、就活だってぎりぎりまでやらなかったし、今も何かを頑張っているわけでもないし。

まさにのんべんだらり、って感じ。

大きな挑戦もなければ挫折もない。
先日ブルーピリオドが面白いんだ~って話をちらっと書いたのだけど、私なんて彼らの生きざまには足元の塵にも及ばない。

それはそれで問題はないけど、生き方としては正直つまらない。
両親の

もっとみる
オペラグラス無しで目が合うなんてそんな恐ろしい事。

オペラグラス無しで目が合うなんてそんな恐ろしい事。

常に前を向いて生きたいよね~って思います。

基本的に起こったもんは仕方がないし、今できる最良のことを考えようぜってスタンスでいます。
とはいえ、ミスをしたらしばらく頭を抱えて転げ回るし、思い出し死にたい期が訪れたりはします。
けどまぁ何をどう後悔しようと過去に戻る事はないので仕方がない。
ただ誰か人が絡んでしまって、その人が悲しんでしまったかもしれないとなったら、そしてそれを直接正す手段が無いと

もっとみる

あたりまえ体操を口ずさみながらあたりまえを考える

”あたりまえ”の受け取り方がわからなくなってきた。

改めて考えてみると、常識やあたりまえって何なんだろう。
・常識的に考えて無理に決まってる
・あたりまえでしょ、そんなこともわからないの?
・普通はこうする。

一般的に浸透しているとか、圧倒的に選ぶ人が多い側が当たり前であり世間の常識。
ではそうでない方は一概に駄目と言えるのか?
”常識”でない方を選ぶと奇異の目で見られることがある。
でも、そ

もっとみる
もしかして興味を持たれるのが怖いのか?

もしかして興味を持たれるのが怖いのか?

なんとなく人に触れてほしくない話題ってありません?

自分のコンプレックスに絡む内容だったりしたらなおさら。
その手の話題に踏み込んでくる人が苦手で、これから会ってもこの話題に触れてきそうだなって思った相手とはすぐに距離を置いてしまいます。
たぶん普通だったらそれなりにキャッチボールできる話題なんでしょうけど(とはいえ普通が何なのかわからない)うっ、と詰まってしまったら終わり。適当に受け流して別の

もっとみる
ノリと勢いは時に睡眠を隅に追いやる

ノリと勢いは時に睡眠を隅に追いやる

ピーン!ときて珍しくもりもりと絵を描いていました。
こんな時間まで(2:45AM)

勢いづいている時に一気に書かないとやる気がしぼみやすいので私はスピードが大事。
深夜テンションでやりきったけど明日生きてるかな。

今日は少し残念なことが起こって、でもそれはどうしようもないことで、でも内心やっぱりがっくり来ていて。
でも手を動かしていると不思議と何も考えなくなる。
こういうとき、絵を描くことが好

もっとみる