見出し画像

【3分で斬る】「人のことはどうでもいい」という考え方。#109


どうも。
社会福祉士&保育士のしぶです。

2児のパパをしたり、
子どもが暮らす施設の先生をしたり、
これからの福祉や子育てを考える
コミュニティを運営したりしてしております。

みなさま、どうお過ごしでしょうか?

さて、今日は
『「人のことはどうでもいい」という考え方』
というテーマでお話しさせて頂きたいと思います。


本題に入る前にお知らせさせてください。
わたくし、社会福祉士しぶの記事では、
人とのコミュニケーションにおいて、
みなさんが強い気持ちをもって
人と関わることができるように、

そんなお話をさせて頂いております。
毎日夕方6時の配信です。
ぜひ、ご参加していただきたいです。
よろしくお願いします。


さて、そんなこんなで本題でございます。

今日はですね、

『「人のことはどうでもいい」という考え方』

というテーマでお話しさせて頂きたいと思います。


みなさんは、どれぐらい親身になって人のことを考えていますか?

ボクは、相談を受けたときは親身に考え、答えています。

やっぱり、人のことを想って行動を起こすことは大事だと思っています。

それが、ボクにとって生きる原動力になっています。

一方で、人を想うばかりに偏っても生きづらさを生むとも思っています。

人を想いすぎるのも、しんどいじゃないですか?

一つひとつ心配して、
「あれはどうなったんだろう?」「これはどうなったんだろう?」と、
誰かのために考える。

そればかりに傾倒すると、自分のことを大切にしなくなります。

やっぱり、バランスって大事だと思うんですよね。

そーゆう意味で、
「人のことはどうでもいい」という考え方を、ボクは持ってたりなんかします。

だからといって、人を適当に扱ってみるとか、軽くあしらうことはしません。

何が言いたいかというと、
誰かのために親身になって考えはするけど、
結局、決断して行動を起こすのはその人自身だということです。

なので、その人が行動を起こすか起こさないかは、興味がないということです。

なので、「人のことはどうでもいい」

ボクたちができることは、お膳立てぐらいなもんで、
その先に待っている相手の課題に対しては、ボクらの課題ではないんです。

その人が行動した結果どうなったかは、知りたいという気持ちはありますが。

行動して結果を出すのは、その人自身だし、その人の問題だと。

そこに、とやかく口出すことをボクは好みません。

そーゆう意味での「人のことはどうでもいい」

ボクは、もっと声を大にして言いたい。

なんか、世の中の風潮として、
「人のことをどうでもいい」と思ってはいけない雰囲気ってありません?

「人なんだから、ちゃんと誰かのことを想って行動しなさい」みたいな。

「人とうまく付き合わなきゃいけない」とか。

ボクは、「うまく付き合う必要あります?」って思ってしまいます(笑

「ウマが合わない人と、上手く付き合わなきゃダメなんですか?」と。

とはいっても、最低限のことはしますよ。

挨拶や情報共有や協力のお願いやお願いされたりとか。

極論、それだけやってれば良いんじゃないかなって思います。

そーゆう意味で、「人のことはどうでもいい」です。

なんか、人間関係で上手くできない自分がいけないみたいな風潮ってあるじゃないですか?

それ、ボクは違うと思います。

そんな、自分のことイジメる必要ないですよ。

結局、人は自分のことが大事で、自分にことしか見てません。

人のことを心配する余裕なんてないんです。

人から見られたり心配されてもないのであれば、人の視線を気にする必要もない。

「人のことはどうでもいい」精神、大事だと思います。


ということで、今日は
『「人のことはどうでもいい」という考え方』
というテーマでお届けいたしました。


社会福祉士しぶのnoteでは、
子育てやビジネスで役立つ記事を
毎日3分で読み斬る量で投稿しております。
興味がある方は、ぜひ覗いてみてください。

それでは、ステキな一日をお過ごしください!

また明日の夕方6時にお会いしましょう。
社会福祉士・保育士のしぶでした。

じゃあ、またねー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?