見出し画像

【3分で斬る】コーチングの未来に疑問。#96

どうも。
社会福祉士&保育士のしぶです。

2児のパパをしたり、
子どもが暮らす施設の先生をしたり、
これからの福祉や子育てを考える
コミュニティを運営したりしてしております。

みなさま、どうお過ごしでしょうか?

さて、今日は
『コーチングの未来に疑問』
というテーマでお話しさせて頂きたいと思います。


本題に入る前にお知らせさせてください。
わたくし、社会福祉士しぶの記事では、
人とのコミュニケーションにおいて、
みなさんが強い気持ちをもって
人と関わることができるように、

そんなお話をさせて頂いております。
毎日夕方6時の配信です。
ぜひ、ご参加していただきたいです。
よろしくお願いします。


さて、そんなこんなで本題でございます。

今日はですね、

『コーチングの未来に疑問』

というテーマでお話しさせて頂きたいと思います。


コーチングとは?

みなさん、
「コーチング」という言葉を知っていますか?

コーチングとは、
コミュニケーションスキルのひとつであり、
人と人とが関わるうえで、自分を知るうえで、
今後欠かせないスキルだと、ボクは考えています。

具体的には、
「本人特有の感情や思考のはたらきを
行動の力に変えることで目標達成や自己実現を促す、
コミュニケーション技術」

と言われています。

なので、
自分や誰かのもっている能力を最大限引き出して、
行動を促す
ことが、コーチングなんです。

このスキルは、どんな人にも必要なスキルだと
みなさんは思いませんか?


コーチングがAIによって可能になる?

この間、
産経新聞DXセミナー
「リスキリングによる『人材育成』と
エンゲージメントの高い組織づくり」
というセミナーを受けました。

リスキリングとは、
「新しいことを学び、新しいスキルを身につけ実践し、
そして新しい業務や職業に就くこと」

企業の人材戦略の一環として行うことを指します。

テクノロジーの進化によって、
今まで人が行っていた作業はAIによって
代替えされます。

そこで、リスキリングに取り組むことで、
AI時代に対応できる人材育成を進めていくことが
これからの時代に必要だということです。

話しをコーチングに戻します。

登壇した後藤宗明さんによれば、
テクノロジーの進化によって、
今後さまざまな仕事がAIによって
代替えされていくと言います。

たとえば、コンビニスタッフや事務仕事など。

また、コーチングも代替えできる仕事に
含まれているんです。

リスキリングの詳しいことはコチラ☟


なぜコーチングがAIに代替えできるのか?

アメリカでは、すでに
chatGPTの他にさまざまなAIが実装されています。

そのなかに、対話型のAIによって、
思考を整理し、行動にまで結びつけるモノが
使われていると言います。

これは、
まさにコーチングのスキルそのものなんです。

AIを駆使して、誰もが
自分の思考を深められ、整理し、
行動に起こすことができる時代がやってくる。

なので、
コーチングのみを仕事にしている人たちには、
仕事がなくなる、悲報に他なりません。



ということで、今日は
『コーチングの未来に疑問』
というテーマでお届けいたしました。


社会福祉士しぶのnoteでは、
子育てやビジネスで役立つ記事を
毎日3分で読み斬る量で投稿しております。
興味がある方は、ぜひ覗いてみてください。

それでは、ステキな一日をお過ごしください!

また明日の夕方6時にお会いしましょう。
社会福祉士・保育士のしぶでした。

じゃあ、またねー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?